チャイナタウンの激安オイルマッサージでスッキリしまくったわたし。
さて、ここから買い物でもするか…と思ったら外はものすごい大雨( ¯ᒡ̱¯ )
折りたたみ傘はありましたが、とてもそんなものでしのげる雨ではなかったので、とりあえずすぐ近くで雨宿りできそうな食べ物屋さんを探しました。
そして見つけて入ったのがこのお店。
Hawker CHAN Hong Kong Soya Sauce Chicken Rice & Noodle
という名前のお店のようです。
ローストチキンの麺とライスがメインのお店なのかな?
普段からなのか、雨で同じように雨宿りに来てる人が多いのか、店内は満員です。
しかし、この日GWまっただ中というのに日本人は1人も居ませんでした。
地元の人に愛されてるお店なのかな?
なんて思いながら注文しにレジへ。
先にレジで注文して
隣で番号が呼ばれたら取りに行くシステム。
10分ほど待ったら呼ばれました。
わたしが頼んだのは、叉焼飯 (4ドル)
ローストチキンの麺かご飯を頼んでる人が多かったのですが、この日の晩ごはんは鶏肉の予定だったので豚にしました。
茶色い食事やなあ(笑)
カイラン(青菜)の1つでも乗ってたら見栄えがいいのに…( ¯ᒡ̱¯ )
と、ブツブツ言いながらまずは一口。
ナニコレ!!うまっ!!!!( ⁰▱⁰ )
このタレだけでごはんいくらでも食べられる!!
肝心のチャーシューは…
これまた、激うまっ!!!( ⁰▱⁰ )
外はカリッカリッに焼かれてて中はジューシー❤︎
食べる前に言ってた青菜がどうとか、どうでもよくなる美味しさです。
よくある日本のラーメンに入ってるチャーシューって、どちらかというと「煮豚」て感じですが、これは本当に「焼豚」て感じ。
間違いなくわたしの中でベスト オブ チャーシューの頂点に躍り出ました。
添えられてたピーナツも香ばしくてこれまた美味でした。
わたしが頼んだ「叉焼(チャーシュー)」とは別に「焼豚(ローストポーク)」もあったので、こちらもぜひ食べてみたいです。
食べ終わったら雨が上がって晴れて来たので、外観をパシャ✩
後で調べたらこのお店、チャイナタウンにある大人気ホーカーの支店だそうです。
本店のホーカーは昨年ミシュランを取って、毎日2時間待ちも当たり前だとか( ⁰▱⁰ )
行列緩和のためにこの独立店舗ができたそうです。
ホーカーの本店よりはお値段高くなっているそうですが、それでもわたしの食べた叉焼飯は4ドル。
美味しさと安さと人気、納得です。
この記事書きながらまた食べたくなってきた(´∀`)
お店の住所はこちら
→78 Smith St, Singapore 058972
チャイナタウンの話、まだ続きますm(_ _)m
あ、かわいいまだらの子豚ちゃん?アザラシちゃん?が落ちてる…
じゃなかった。
コメント
コメント一覧
文句たれてるわけではありませーん(^-^;
湿ったピーナッツって食べれたものじゃないにゃ
茶色いプレート、ホント茶色い
でも美味しいのですねー