色々ブログに書きたいことは溜まってるのですが、自分とにゃんずの記録のためにこれを先に書きます。


5月16日土曜日。
お昼12時前ににゃんずのトイレの掃除をしたら、二つあったおしっこの固まりのうち、一つに白くてキラキラしたラメのようなものが…(°_°)

なんじゃ、これ??

と、ネットで調べると「尿路結石症」ではないかと思われました(*_*)



以下、サイトよりの引用です。

腎臓から尿管、膀胱、尿道の中に結晶や結石ができる病気で、膀胱や尿道を傷つけたり、尿道に詰まったりする猫下部尿路疾患の代表的な病気の一つ。結石は砂粒くらいの小さなものから、数cmの固まりまでさまざま。

尿に結晶が出る以外の症状は、トイレに行く回数が増える、トイレに行くのに出ない、血尿が出る、トイレ以外で粗相をする、落ち着きがなくなる。

猫に多い結石は、おしっこがアルカリ性に傾いてできるストルバイトと、酸性に傾いてできるシュウ酸カルシウムの2種類。若い猫では比較的ストルバイトの方が多い。

オスの場合尿道が細いので結石が詰まりやすく、詰まって尿が出なくなると尿毒症になり命に関わる


命の危険?!?!((((;゚Д゚)))))))
早く病院へ行かなければ!!

しかし、三匹のうち誰のおしっこに結晶が出たのかがわからない…。
大きさからしてパズーぽいのだけど、他の子とくっついてたら(我が家の猫トイレはおからの砂)わからないし。


午後から半日ストーカーしてにゃんずのトイレの様子を見ておしっこを採取しようと試みました。

誰がしているかすぐ確認してできるようにゃんずのトイレを猫部屋からリビングと和室に全て移動。
{0CC5299A-76DB-4DE3-A029-371EC2071AD0:01}

{63C0C5F2-F35F-40F2-B3B3-610B219B79E5:01}
4つのうち1つだけあったドーム付のタイプはよく見えないので今回封鎖しました。


夕方まで観察し、三匹とも一回ずつおしっこしましたが採取に間に合わず失敗…(ー ー;)
(みんなしてうちのトイレ中や来客中にトイレをする…泣)

砂についた固まりは三匹とも採取できましたがキラキラ結晶は出てこなくて誰に結晶が出てるかは確認できず…。



困ったうちは、夜獣医さんに電話して三匹とも連れて受診に行ったほうがいいか聞いてみました。
すると、
「結晶は毎回出てくるとはかぎりません。三匹ともおしっこ出ているのが確認できているなら詰まっているわけではないので、とりあえず三匹連れて受診はしなくていいです。三匹とも療法食に変えて様子を見ましょう。取れたら三匹の砂に着く前の尿を取って持ってきてください。」とのこと。

夜の診察は終わってる時間でしたが、来てもいいよと言ってもらえたので最初のキラキラ結晶の出たおしっこの砂を持ってすぐに病院へ。(自転車で10分)

ストルバイトと確認されたので、療法食のサンプルをヒルズs/dとロイヤルカナンphコントロール0の2種類もらって帰ってきました。




晩ご飯にはヒルズを食べさせましたが、むーたんとシータさん全く食べず…(´・_・`)
ロイヤルカナンはぼちぼち食べてくれたので、こちらを購入し様子を見ることにします。

結局、5月18日月曜の朝の時点でも結晶を確認できず誰のものか断定はできてません。
日曜日は病院がお休みなので、今日以降におしっこ採取できたら持って行って検査してもらうつもりですが、昼間仕事で家にいないとなかなかタイムリーに摂取するのは難しい…(´・_・`)


決めつけはいけないけど、なんとなーくパズーのような気がしてしょうがない…。
(やはり尿石症の要因に肥満はあるみたいです)


仕事行ってる間が不安ですが、今のところ三匹ともいつもと変わらず元気なのが救いです。
最近フードジプシーしてたのがよくなかったのかな…(´・_・`)
{EF3C9C7E-06DA-47EF-A990-F4026D55BB63:01}

{92649099-CC37-4A60-953C-96600A279EB2:01}

{B4338CA5-1213-456A-9AB8-DC21259147A7:01}

治ってからもトイレは全てリビングに置いて、欠かさずチェックできるようにしようと思いました。




猫ブログのランキングに参加しています。

マンションインテリアのランキングにもひっそりと参加しています。





プレゼント企画をしています。→
この記事のお返事は、締め切り後の21日以降に書きたいと思いますm(_ _)m


ちょっとバタバタしていてみなさんのブログにあまり訪問できていません(´・_・`)
ごめんなさい。



最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m