ポチッとお願いしますm(_ _)m
UR氏帰国中の話に少し時間を戻します。
8月16日から1泊で函館行ってきました。
はじめに書きますが、今回の旅は
観光一切無し!!!!
完全食い倒れ旅行!!!
です(^ω^)
函館山も五稜郭も出てきませんので
あしからず。
去年は観光もしました
↓ ↓ ↓
行きは飛行機で函館へ。
あいにく台風が近づいてて曇天でした。
お昼過ぎに着いて、お腹はぺこぺこ。
ランチは去年も行ったお寿司屋さん
「木はら」
足取りがるんるんしすぎている( ̄▽ ̄)
去年は体調不良であまりたくさん食べられなかったのでリベンジです。
お好みで好きなものを注文するスタイルにしました。
お通しのタコ
奥はマグロ
毛ガニ

特大ツブ貝

函館と言えば!のイカ

ホヤ

お腹空きすぎててがっついて、
この後写真撮ってませんでした…。
どれも本当ーーーにおいしかったです♡
特にイカ!ホヤ!
地元の食材ってすごい!
シャリの大きさは調節してもらえます。
※カウンターでの撮影はお店に聞いて
OK頂いて消音カメラで撮ってます。
お昼ご飯のあとはレンガ倉庫近辺で
お土産をチラ見だけしてすぐお宿へ。
今回泊まったのはこちらです。
晩ご飯は外で食べたかったので
お部屋に露天風呂付いてて
晩ご飯無し朝食のみのところです。
お部屋の露天風呂の湯船は小さかったけど
海が見えました。
大浴場も広くてきれいでした✩
晩ご飯は1軒目は「いか清 本店」へ
去年は定休日で行けなかったのです。
イカをメインとした
新鮮な魚介類が食べられます。
お刺身、透明♡
足まだ動いてました。
あまーーーい!!!
とうもろこしの天ぷら
こちらも、あまーーーい!!
バフンウニ
2軒目は屋台街の大門横町へ。
雨がひどくなってきたので
早めに帰ろうとしたのだけど…
3軒目 カラオケ
2時間GLAYオンリー( ̄▽ ̄)
歌い終わる頃には
雨は小降りになってました。
観光してないのに長くなってしまったので
2日目は次回に続きますm(_ _)m
ベランダに何かいるみたいです…(T_T)
コメント
コメント一覧 (8)
う、う、羨ましい〜!!!美味しかったでしょうね〜(/▽\)♪
写真📷が次から次へと美味しいにきまっとるやないか〜!のオンパレードですね〜
りょこさん、足取りに気持ちが出過ぎでわかりやすい🎵一軒目からすでに酔ってるのかと思っちゃいました(笑)
後半も楽しみにしてます(*ゝ`ω・)
りょこさんの足取りからウキウキが伝わってきました^^
ウニ~!私の大好物のウニ~!!食べたい(笑)
そしてそして・・・・GLAY、私も高校生の時にドハマリしてました!!
懐かしい~♪
函館ですからね、2時間どっぷりもアリです(笑)
にゃんこの虫発見能力はすごいですよね^^;
しめ鯖じゃないのを一度お寿司屋さんで食べたら
鯖好きになれました
新鮮な魚はいいですね
まだ北海道には行ったことがありません…(T^T)
観光もいいけど、食べ歩きもしたい!!
りょこさんのブログで…食べたつもり…いつかは、行くぞー!!
1軒目のお寿司やさん行く前は、ギリギリ酔っ払ってないです!(笑)
でもそのあとはだいたい酔っ払ってたかもー(笑)
海鮮のおいしいところへの旅行は幸せです♡
rayさんもうにが好きなんですね!同じー(≧∇≦)
今回の旅行ではお店では食べなかったのですが、函館の「うに むらかみ」のうには本当においしくてお取り寄せをたまにしてます。
虫の羽音が聞こえると3匹ダーーーッシュ!!です。パズーはご飯食べてる時は、虫<ごはん ですが…(笑)
さばなどの青魚は鮮度命ですからねー。
新鮮な脂の乗ってる鯖はめちゃくちゃおいしいですよね♡
やっぱり北海道は海鮮がおいしいー!!(*^^*)
北海道近海でしかとれない魚とかもあるので、お寿司のネタもちがって楽しいですよー✩⋆。˚
是非是非機会があったら言って食い倒れ旅してみてください♡