このマンションももう入居して3年半が経ちました。
1番気になっているところは、和室の障子。
※昼間の写真で逆光で暗くなってます。
見てお分かりのように障子に穴が空きまくってます(*_*)
ウォールステッカーの余りで隠したり
マステやペーパーナプキンで隠したり、もうそのままだったり…( ¯ᒡ̱¯ )
"…は?何言ってるのだ?"
"ここも、ここも、ここもー!!
大きな穴空けたのはりょこだろ!!"
"わたしたちのせいにしないでよね!"
うっ…( ⁰▱⁰ )
そうなんです。
にゃんずが開けたのはウォールステッカーで隠してる小さい穴。
大きな穴は全部わたしが空けてしまいました=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
クイックルワイパーの棒で刺したり
寝ぼけて手をぶつけたり
扇風機倒したり
ああ…orz
いつかはウッドブラインドを付けたいのですが、色とかなかなか決められなくてずっとこのまま(¯―¯٥)
とりあえず、簡単なカーテンを付けることにしました。
ニトリで買って来た突っ張り棒と、ハトメカーテン 178×145cm

画像お借りしました。
障子を外してつけてみました。
コメント
コメント一覧 (7)
障子の穴、猫飼あるある…と思ったら(笑)
でも掃除中に“ぎゃーしまった!!”ってのも良くありますよね(T^T)
家は田舎の昔ながらの3部屋続き(床の間のある上座は祖母の部屋)の障子の部屋が“ムダ”にある家なのでボコボコ穴だらけですよ…。以前、八兵衛が若い頃は突き破って何度も出入り口作ってました(_ _|||)その後要らぬワザを継承した雪まで…。今はそこまではしなくなりましたが、プラスチック(?)みたいなのでできた穴が開きにくい障子に変えたいのですが、高いんですよね!!全部屋やったら…😱
目が覚めたら突然オサレな今時の家にならないものか…。
あ!ライン始めてみました!まだよくわからないので、取りあえずタブレットでお知らせ受け取りように。ブログがupされると通知がくるって便利~!!
こんなことならもっと早く始めれば良かったです( ̄▽ ̄;)
シータさん💗りょこママにあらぬ疑いをかけられたらいつでも言うんだよ~💝😝
あらぬ疑いをかけたのはお客様でしたね~😜
りょこさんは正直に申告してました~✨✨✨
りょこさん✨日本の寒さに慣れましたか~
気温差や多忙で体調崩されませぬよう🍀
まんまと騙されてたよ(笑)
でも私も障子あったらうっかり穴開けて、猫氏のせい、、てことにしちゃうなー(笑)(>人<;)
ゆきちさんも、障子でぎゃー!ありましたか( ̄▽ ̄)
自分だけじゃないの、ちょっと安心しました(笑)
そうそう!プラスチックみたいな破れない障子ありますよねー!我が家もそれも検討してました。でもこの際ブラインドに換えちゃおうかとも思ってます。まあ、しばらく先にはなりそうですが…(; ̄ェ ̄)
つっぱり棒の白、水回りだといいんですがリビングだと浮いちゃうんですよねー(; ̄ェ ̄)
マステは適当に貼ってますが間近で見るものでもないしまあいいかと( ̄▽ ̄)
わ、わたしは何も言ってないですよ!みなさんが猫がやらかしたと思ってくれてるだけですよー!(笑)
うっ…(°_°)
やっぱりそう思ってたよね笑
でも爪でぷすっと空いたようなやつは猫だから!( ̄▽ ̄)
意外と猫は障子には興味なかったのよね。
梨ちゃん猫氏のせいにしたら怒られるよー!
猫氏は賢いんやからー(〇‘△’〇)