先日scopeさんで限定発売されてたフルッタのタンブラー
(今は在庫なし)



どーーーしても欲しくて、joli!joli!さんにお願いして荷物と一緒に送ってもらっちゃいました。



この大きさ、形、模様、軽さ
どれを取ってもどストライク❤︎

コーヒーや紅茶はもちろんワインや焼酎などのお酒にも使えそうだし、冷製スープやスティックサラダにも合いそう❤︎
使い道がたくさん浮かんでわくわくします(*´ω`*)


美味しいものが入ることを期待してワクワクしているパズー…(; ̄ェ ̄)


おまけに包んでる布まで可愛いと来たもんや!
この布で何か作るとかはできませんけどね…orz


なんとjoli!joli!さん。国立の美味しいお菓子のお土産をおまけに入れてくれてました。


こ、これは…!!
月に数日しか開店しないというOYATSUYA SUNのグラノーラと、美味しいと評判のカフェ、BORTONのクッキーー❤︎❤︎❤︎


張り切ってお茶タイムにしまーす(*´ω`*)



フルッタのデビューはアルフォンソマンゴーでパフェ❤︎

…と言いたいところなのですが、前日にUR氏が焼酎のロックグラスとして使ったのがデビューでした。
いそいそと自分で洗ってシールも剥がして嬉しそうに焼酎注いでました(笑)

「えっ?俺がロックグラス欲しい言うてたから買ってくれたんちゃうん?」

うん、そうかなー?そうやなー?
そういうことにしとくわー。



にょきっ

パフェと言っても生クリームではなくヨーグルトなのでさっぱり。
ヨーグルト好きのパズーの視線がすごいです。



アルフォンソマンゴーは、濃厚で甘みが強くてマンゴーの王様と言われている品種。
ですが、日本には検疫の関係で生の果実は輸入できなくて加工品(ピューレや缶詰)しか入って来ないので、シンガポールに来たら食べたい物の1つでした。
(マンゴー好きなのでシンガポールに来る前から知ってて楽しみにしてました♪)


しかも、1玉3.5S$とお求めやすい価格(⑉་ ⍸ ་⑉) 

本当に濃厚で、マンゴープリン食べてるみたいで美味しかったです✩⋆。˚ 
沖縄からマンゴーを箱買いするくらいのマンゴー好きにはたまらないー!


沖縄マンゴーの話は書いてないけど、マンゴーの入ってた箱の話はこちら







グラノーラ、甘さ控えめでとってもパフェにあいました❤︎
クッキーもナッツたくさんで好み(⑉་ ⍸ ་⑉) 
ちびちび大事に食べようと思います。


ちなみにパフェには残ってたドラゴンフルーツの角切りも入れましたが、ドラゴンフルーツってどう食べてもあまり好きではないかも(; ̄ェ ̄)
多分もう買わない…。



パフェにはマンゴーは半分しか使わなかったので、残り1人おやつの時に食べました。


マンゴー入りヨーグルト
ではなく
マンゴーのヨーグルトかけ

うー❤︎ぜいたくー(*´ω`*)

美味しいマンゴーを安く食べられるのは、シンガポールに来て良かったことの1つかも♪



ブログランキング・にほんブログ村へ