猫の手づくりごはん、2日目。

焼いた鯵と野菜少々(白菜、えのき、ブロッコリー)をポタージュ状にしたものに、普段のカリカリをトッピング。




焼き魚は匂いが強いみたいで、


かなりの好評でした。


パズーのみですが(*_*)
むーたんはやはり撃沈でした。
魚系好きなはずなのに…。
野菜なしであげてみようかな。



パズーは2日目も


完食!


"あー、うまかった"


"ぺろぺろ"


この日は人間も鯵を塩焼きにしました。(1パックに大小4匹入ってました)


実は、手づくりごはんを始める上で恐れていたことがあったのですが、早くも2日目にして現実となってしまいました…。



じーーーーっ



最近はそんなにアグレッシブに人間のごはんを奪いに来てなかったパズーなんですが…




ずいずいずいっ


"え?なんでや?
さっきのは食べてよかったのに。
これはあかんの?
何が違うん?"



"なんでやねん、なんでやねんーーー!!"



絶対こうなる予感はあったんですよね…(; ̄ェ ̄)

塩ふってるからダメ!と言ってもわからないですもんねー…。



手づくりごはんは一食分をタッパーに小分けにして一日数回に分けてあげてるのですが、タッパーを開ける音を聞くとすっ飛んで来るようにもなってしまいました(*_*)



パズーはやっぱり食いつきの良し悪しはあるにしても何でも食べてくれるので、今後むーたんの好みを探っていきたいと思います。


 
ブログランキング・にほんブログ村へ