むーたんは相変わらず手づくりごはんは食べる時と食べない時があります。

中身が同じでも、気分によるのか食べたり食べなかったり…orz

joli!joli!さんの記事を読んで、手づくりごはんをむーたんの好きなちゅーるっぽい形態にすれば食べてくれるかも!と思い実践しました。


中身は、Dory Fish(日本だとマトウダイと言うらしい)、にんじん、えのき、青梗菜、鶏がらスープ


これをブレンダーでペースト状にして


IKEAのチャック式保存袋の小さいサイズに入れて角をカットしました。



「ほーら、むーたん。
大好きなちゅーる(もどき)だよー」


"はっ…?"



"これはまがい物ではないか。"



"わたしはそんなものには騙されないぞ"

撃沈…orz
食べてくれませんでした( ¯ᒡ̱¯ )  


"元気出しや!"


"おいら食べたるで!"


"いつもとはちょっとちゃうけど、
まあいけるで"


むーたんの訝しんだ顔…=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)



まあ、でもやっぱりパズーも、


本物のちゅーるの方ががっつき方はすごいです。


ちゅーるってすごいなあ。



外にいた子を保護して、最初はシャーシャーでもちゅーるには絆されると言う話をよく聞くし



食欲ない時でもちゅーるは食べてくれるし



ちゅーる作った人はニャーベル賞ものですな。



Tシャツのパズーもちゅーる欲しそうです(笑)