二泊三日の旅、1日目の晩ごはんは、ホテルから徒歩5分のところにあるシーフードレストラン、Orkid Ria に行きました。
お昼に前を通りかかった時に予約できるかお店の人に聞いたら、予約は不可とのこと。
夜の営業は18時からだけど、19時過ぎたら満席になることが多いと教えてもらったので、18時20分ごろお店に行きました。
そしたら、大きなテーブルはほぼ満席!
2人用のテーブルがいくつか空いていただけでした。
あと15分遅かったらわたしたちも入らなかったかも( ⁰▱⁰ )
メニューはかなり年季が入ってますが(笑)日本語も書かれています。
お店の入り口には生簀があって、カニ、エビ、シャコなどがたくさんいました。
うー、どれもおいしそーう!!
わたしたちが頼んだのは
カイラン(青菜)の塩漬魚炒め(Sサイズ)
おいしいー!!
カイランの火の通り具合が絶妙!!
塩漬け魚は、日本でいうとコマイの干したのみたいな感じです。
めっちゃつまみになります。
タイガープラウンのチリ炒め
タイガープラウンは3匹からの注文になります。小さめのを3匹選んでもらいました。
これもめちゃくちゃおいしい!!
エビ、ぷりっぷり!
チリソースに干しエビが入ってて、エビ on エビがたまりません❤︎
ソフトシェルクラブの唐揚げ
これもおつまみのテッパン!
香ばしくて美味しかったー(๑´ڡ`๑)
もう少し食べられそうだね、と言うことでシャコを追加しました。
シャコのガーリック蒸し(2匹)
日本で見るシャコよりかなり大きいです。頭から尻尾の先までは25cmくらいありそう。
もーーーう!!
このシャコが本当絶品!!
身がしっとりしてふんわり❤︎
とろけるーーー(*´Д`*)
そして、安定の生ビールジョッキ(タイガービール)が5RM(130円)!
2人でビール8杯飲みました( ̄∀ ̄)←飲み過ぎ
…で、なんと。
これだけ食べて飲んで225RM
日本円にして約5850円!
=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
アリエナーーーイ!!
シンガポールだったらビール代だけでこれぐらいいつもかかってるよーー
そして、どれもめっちゃ美味しい!!
食べたいものが他にもたくさんありすぎたので、次の日のお昼ご飯にもまたOrkid Riaに行ってしまいました。
スナッパー(フエダイの一瞬)の唐揚げ 生姜醤油ソース
トムヤムクン
魚の揚げ具合が絶妙!
カリカリなんだけど、揚げすぎてることもなく。
タコのガーリック胡椒炒め
シンガポールでタコを食べる機会があまりないから、飛びついてしまいました!
タコというか、イイダコ?
この味付け、ニンニクたっぷりだけどめっちゃおいしい!
お昼は2人で4杯ビール飲んで、確か2000円弱でした。
あー、この記事書きながらよだれ垂れそう…(*´Д`*)笑
猫天国、酒天国、海鮮天国のランカウイ島、LOVE!
絶対またランカウイ島再訪したいので、ブログのカテゴリーに「ランカウイ島」作っちゃいました( ̄∀ ̄)
旅行から帰ったら、UR氏がモテモテになってました。
コメント
コメント一覧 (1)