お友達の猫カフェ店員さんが素晴らしい情報をくれました。
「めっちゃ猫用品たくさん置いてるお店見つけたで!
ていうか、猫用品専門店やで!」
※猫カフェ店員さんも関西出身です。
…で、行ってきたたのが、こちら。
Catsmartというお店です。
MRTの駅からは離れているのでバスで行きました。わたしはNovena駅からバス乗って、10分か15分くらいだったかな。
…ていうか。
ほんまに品揃えすごいんですけど!!( ⁰▱⁰ )
日本でもこんなにあるお店少ないんとちゃうやろか。
日本産のフードやおやつたくさん。
おもちゃもたくさん
海外産のグレインフリーのプレミアムフードもたくさん。
店内、ぜんぶ
全部
猫のためのもの!!
ペット用のルームランナーもありました。
(実物初めて見ました)
1階はフードやおもちゃ、猫砂がメイン。
2階もあって、キャットタワーもたくさん!
シンガポールにこんなにキャットタワーがあったとは!!
先日、ないないと騒いでてすみませんm(_ _)m
お店には看板猫ちゃんが3匹?いまして、以前に猫カフェ店員さんがこのお店に行ったときは店内フリーに歩いていたらしいのですが
フード以外に買ったのは、おもちゃ。
これ、日本でシータさんが好きだったやつ。
久しぶりに使ったらみんなに大好評!
おっ、たまにはこんなかわいい顔もできるのねん
フードはパズーのウェイトコントロール用のを買いました。
手作りごはんにしてから痩せるどころか…ぐぬぬぬ…(材料のカロリーは計算してるはずなのに…)
パズーか少し痩せるまで、ダイエットフードのカリカリメインで少しだけ手作り、にしたいと思ってます。
コメント
コメント一覧 (3)
パズーくん、ホントめちゃ可愛いショットですね、アメショっぽい!!
ってアメショですよね、マンチカンじゃないですよね。
パズーくんは酔っ払いおじさんになったり、仔猫のようになったり
不思議な魅力であふれてますね。
ダイエット、頑張ってね、パズーくん
ホームセンターの一角とかではなく、ペット専門店でもなく、ねこさん専門店♡♡♡なんて、パラダイスにゃー\(^-^)/
いつも貴重な情報ありがとうございます。
海外に行った時はお留守番にゃんこ達にもお土産を買って帰るのですが、前回はイオンモールの地下?にあったスーパーでフードしか見つけられなかった。しかもオーチャードで出会った親子連れの猫に半分上げちゃったし。
このお母さん猫が6ヶ月くらいの子猫サイズで、餌を上げたら茂みからもっと小ちゃい子猫が出てきてびっくり‼︎
シンガプーラの血筋のノラさんだったのでしょうか?
写真で拝見する限りパズー君はアメショーにしては肥ってないように見えますが?細っそり系のムー様とシータ様に挟まれてちょっと不利なパズー君‥
でも食いしん坊でつい食べ物に手が出ちゃう‥大ファンです(笑)
SQがキャンペーン中でチケット安いし、9月は月餅祭りですよね?
地下鉄駅出口とかに臨時の月餅屋さんが立ち並んでいて買いまくって肥った過去を思い出しました(泣)