先日、お友達2人と一緒に「カトンでドリアン1個買いの会」を開催しました。
まずはその前にランチでカレー
↑カレーに備えて飛ばしてもいいように色の濃い服着てます(笑)
カトンにあるインド料理店、Zaffron Kitchen
インド料理なんだけど、いわゆるインドインドした感じはなくて欧米風の雰囲気もでオシャレ✩
1人ずつ、ビリヤニとナンとプラタのセットを頼みました。
カレーはチキンとフィッシュとベジタリアンカレー
どれもとっても美味しかったです(๑´ڡ`๑)
リトルインディアにあるインド料理店よりは辛さ控えめかも?
一番美味しかったのはプラタ(右上のパンみたいなやつ)
サクサクでクロワッサンみたい!
このプラタだけでもまた食べに来たい!
ですが、カレーで満腹になってはいけません。
そこからまた少し歩いて、おめあては緑の…
鳥ではなく。
これっ!!!
ドリアン❤︎
品種は猫山王(マオシャンワン)
鳥さんはドリアン屋さんで飼ってるみたいです。
「こんにちは」は無視ですが「ハロー」て言うと「Hi!」て返事してくれました(笑)
ぱかっと開ける感動の瞬間の動画↓
みんなうるさい( ̄∀ ̄)
今回食べに行ったお友達のうち1人はドリアン初体験でした。
旬が8月までとのことで、食べておきたい!とのことで今回の会を開催。
初ドリアンのお友達がもし食べられなかったとしても、残りの2人が美味しくいただきまっせーてな感じで( ̄∀ ̄)
ドリアン=臭い
と言われてますが、新鮮なドリアンの割ったばかりは本当に臭くないので初ドリアンのお友達がびっくりしてました。
そして、ここのドリアン甘くてめっちゃ美味しかったです!!
初めての友達も美味しい!と言ってペロリと食べました^_^
(ちっ…、取り分減った 笑)
みんなでワイワイ食べたから余計に美味しかったのかもしれません。
お店のおっちゃん達も気さくでおもしろかったー♪
ドリアン食べるなら絶対実だけ取ってパック詰めになってる物より一個買いして目の前で割ってくれるところがいいと思います。
あの臭いにおいは割ってから時間経つと出てくるんですよね。
今回は1個35ドル(約2800円)でした。
やっぱりクアラルンプールで食べた時の倍の値段するなあ。
ドリアン、味も好きなんだけどつんつんコロンとして丸いのが
なんかパズーに似てて見た目も好きなんですよねー笑
シーズン中にもう一回くらいドリアン食べたいなあ…。
ていうか、ドリアンの話ブログの記事にしすぎ?(笑)
コメント
コメント一覧 (2)
パズーくんの後ろ姿が可愛い❤
りょこサンの好奇心旺盛なところが私は好きだな~😁✋
次回は再チャレンジしてみます。
アメショーの模様は牡丹か蝶々と言われてますが、もしかしてパズー君は蝶々ですか?一昨日の開きと(笑)今日のドリアン座り?を見ると背中に羽を広げているみたい。美しい❣️
魚拓ならぬ猫拓を取りたい(笑)