先月行ったホーチミンで食べたバインセオ(ベトナムのお好み焼きみたいな料理)
→飲み食い倒れホーチミンの旅
これがめっちゃ気に入って、先々週ベトナム料理を食べに行ったものの、そこにはバインセオがありませんでした…(美味しかったんだけどね)
わたしがあまりにバインセオ、バインセオと言い、
「ねー、一泊とかでバインセオ食べにだけでいいからホーチミン行こうやー」
なんてことまで言い出す始末。
UR氏が会社の人づたいにいろいろ聞いて、シンガポールで美味しいバインセオを食べられるお店を見つけてくれました。
リトルベトナム レストラン & カフェ
![[画像:d7b58ecc-s.jpg]](//livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/d/7/d7b58ecc-s.jpg)
パヤレバー駅の近くにあります。
普段はお店の外にも席が出ているらしいのですが、この日は大雨で店内席だけでした。
その雨のおかげか、教えてくれた人曰くいつもめっちゃ混んでるらしいのに空いていてラッキーでした。
まずは、生春巻
![[画像:66ed7d2a-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/6/6/66ed7d2a-s.jpg)
ハーブの味しっかり!
具だくさんのピリ辛だれがついてて、めっちゃ美味しい!
プラウンケーキ(エビと豚のちくわみたいな)
![[画像:07803394-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/0/7/07803394-s.jpg)
これもプリプリで美味しい!
揚げ春巻
![[画像:e11c7b9d-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/e/1/e11c7b9d-s.jpg)
さくさく!おつまみにぴったり
そして、念願のバインセオ♥️
![[画像:2f0c5a50-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/2/f/2f0c5a50-s.jpg)
生地、パリパリ!
エビとかの具のボリュームはホーチミンで食べたのよりは少ないけど、すごく美味しい♥️
シンガポールでも美味しいバインセオ食べられるんやー(*´ー`*)
このあと、空芯菜炒めも頼みました。
これだけ食べて、ビール7杯二人で飲んで75ドル!(約6000円)安いー!
それでもホーチミンで食べた値段の3倍だけどね…。
どの料理も3ドル~10ドル前後
一部エビやお肉のメインが15ドル前後。
一品の量が少なくて安いので、二人で食べに行ってもたくさん種類食べられるのが嬉しいです。
一品どーん!なお店がシンガポールには多いので…。
クチコミには「接客がいまいち」みたいなことが多く書かれてたけど、空いてたからかなー?
頼んだものは間違いもなくすぐに出てきたし、気になるところはありませんでした。
安くて美味しくて、お腹いっぱいなってるんるんで帰路についたのですが、珍しくバスが大渋滞に巻き込まれました。
どうやら地下鉄の主要路線が止まってて、シャトルバスをだしたりタクシーとかの影響で道路も混んでたみたい…。
行きは30分の道のりが、帰りは1時間半以上かかりました(ToT)
![[画像:7905ebbc-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/7/9/7905ebbc-s.jpg)
今度、家でもバインセオ作りチャレンジしてみます。
→飲み食い倒れホーチミンの旅
これがめっちゃ気に入って、先々週ベトナム料理を食べに行ったものの、そこにはバインセオがありませんでした…(美味しかったんだけどね)
わたしがあまりにバインセオ、バインセオと言い、
「ねー、一泊とかでバインセオ食べにだけでいいからホーチミン行こうやー」
なんてことまで言い出す始末。
UR氏が会社の人づたいにいろいろ聞いて、シンガポールで美味しいバインセオを食べられるお店を見つけてくれました。
リトルベトナム レストラン & カフェ
![[画像:d7b58ecc-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/d/7/d7b58ecc-s.jpg)
パヤレバー駅の近くにあります。
普段はお店の外にも席が出ているらしいのですが、この日は大雨で店内席だけでした。
その雨のおかげか、教えてくれた人曰くいつもめっちゃ混んでるらしいのに空いていてラッキーでした。
まずは、生春巻
![[画像:66ed7d2a-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/6/6/66ed7d2a-s.jpg)
ハーブの味しっかり!
具だくさんのピリ辛だれがついてて、めっちゃ美味しい!
プラウンケーキ(エビと豚のちくわみたいな)
![[画像:07803394-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/0/7/07803394-s.jpg)
これもプリプリで美味しい!
揚げ春巻
![[画像:e11c7b9d-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/e/1/e11c7b9d-s.jpg)
さくさく!おつまみにぴったり
そして、念願のバインセオ♥️
![[画像:2f0c5a50-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/2/f/2f0c5a50-s.jpg)
生地、パリパリ!
エビとかの具のボリュームはホーチミンで食べたのよりは少ないけど、すごく美味しい♥️
シンガポールでも美味しいバインセオ食べられるんやー(*´ー`*)
このあと、空芯菜炒めも頼みました。
これだけ食べて、ビール7杯二人で飲んで75ドル!(約6000円)安いー!
それでもホーチミンで食べた値段の3倍だけどね…。
どの料理も3ドル~10ドル前後
一部エビやお肉のメインが15ドル前後。
一品の量が少なくて安いので、二人で食べに行ってもたくさん種類食べられるのが嬉しいです。
一品どーん!なお店がシンガポールには多いので…。
クチコミには「接客がいまいち」みたいなことが多く書かれてたけど、空いてたからかなー?
頼んだものは間違いもなくすぐに出てきたし、気になるところはありませんでした。
安くて美味しくて、お腹いっぱいなってるんるんで帰路についたのですが、珍しくバスが大渋滞に巻き込まれました。
どうやら地下鉄の主要路線が止まってて、シャトルバスをだしたりタクシーとかの影響で道路も混んでたみたい…。
行きは30分の道のりが、帰りは1時間半以上かかりました(ToT)
“遅いわよ!”
![[画像:7905ebbc-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/ryokonyans/imgs/7/9/7905ebbc-s.jpg)
今度、家でもバインセオ作りチャレンジしてみます。
コメント
コメント一覧 (2)
バインセオ 美味しそう〜🎵
りょこさんの行かれるお店、外さないよね〜
(* ̄∇ ̄*)ウマウマ💕
私たち夫婦もお酒イケるクチ🎵
お酒に合わせた料理、料理に合うお酒🎵
ほぼ毎日いただくので楽しみですよ〜
りょこさんのお酒の飲み方もよい酒呑みですね(*´ω`*)イイネ❕
ベトナム料理美味しそう~~
私も昔、ベトナムの46A でバインセオいただきましたよ♪確かに美味しい♥
以前は無印にバインセオキット売っていたので家でも作っていましたが、最近見かけなくて…復活希望です!