日本は秋すっ飛ばしてすぐに冬が来た…なんて話を聞くのですが、シンガポールは赤道直下なので12月も暑いです。
(今日は午後から雨が降って暑さはマシですが)
シンガポールに来てはや10ヶ月ちょい。
服は日本から持ってきた夏服をほとんど着てます。
こっちに来てから買い足したのは、無印やユニクロのTシャツ数着くらい。
そして、紫外線のせいなのか洗濯の水のせいなのかわからないけど、服が傷むのがなんか日本にいた時より早い気がします(´;ω;`)
日本から持ってきた服がくたびれてきて、二軍落ちしてきたので、Tシャツ以外の服を買い足したくて買い物に出てきたのだけど…。
UNIQLO
もこもこしてる…(◎_◎;)
半袖はTシャツと、
こんなもん。
ZARA
ファーですか…。
いつ、誰が着るんですかね、これ…(◎_◎;)
ちなみに、無印良品も定番のTシャツくらいしか半袖はありませんでした。
ファストファッションからハイブランドまで、どこもかしこもこんな感じ。
半袖あるとしたらアディダスとかのスポーツブランドぐらい…。
MANGO は夏服あったものの
奇抜なのが多くてわたしには着こなせなさそう…( ̄▽ ̄;)
シータさんの毛皮みたいに素敵なお召し物があればわたしもそれ1着でいいのになー…。
"人間て大変やなー"
昨年の今頃、家探しにシンガポール来た時も、暑いのに冬服売ってるんやーとは思ってはいたんですが、並行して夏服ももっと売ってるんだと思ってました。甘かった…( ̄◇ ̄;)
クアラルンプールに住んでる友達に聞いたら同じような状況らしく、シンガポールだけじゃないみたいですねー( ̄▽ ̄;)
東南アジアどこもかしこもなのかな?
夏服売ってくれー!!!
コメント
コメント一覧 (4)
ファストファッション系はダウンやニットなどの冬物です。同じく、誰が着るんだ!?って思いましたが、今の時期は涼しいのでチラホラ見かけます!暑くないのかな?と日本人の間で話してます(笑)
日本じゃ嬉しい ウルトラライトダウンだけど
着ないね
土地柄で売るも変えればいいのに
冬でも夏物売ってました。
伊勢丹に入ってます。
私は旅行者として何着か買いましたけどなかなか良かったです!
Xmasから日本に滞在するので、気温差にカラダがびっくりしそう!!