あっという間に2017年が終わって2018年がやってきました。


大晦日は一歩も外に出ず、Amazonビデオで東野圭吾祭り

年越しそばは、ちょっと気合を入れて、だしから取って作りました。(煮干し、昆布、かつお)

視線が痛かった…。

お正月は、お雑煮とおつまみになるものを少しだけ作って朝からぐびぐびダラダラ
※タコとホタテの煮物と昆布巻は買ってきました。
今年は戌年、わたしは年女です。

いや、我が家は毎年が猫年、わたしも万年猫女でした。
2018年もよろしくお願いいたします。
⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌
猫とのマンション暮らしのことを書いた本
「にゃんションLife ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」を発売しました。
コメント
コメント一覧 (7)
なんこつの唐揚げ?なら大好きですー
コリコリ止められませんよねー
歳を重ねても食べ続けられる歯を保ちたいのにゃ
りょこさん♡今年もおつなもの食べて飲んでくださいませ♡
今年もかわいいにゃんずや美味しいものなどなど、すてきな記事拝見するの、楽しみにしてます。
りょこ様❤新年を迎え つつがなくお過ごしのことと存じます
戌年年女とのコト それでも「ネコ」推し
大歓迎のりょこサンが大好きです😸
本年もよろしくお願い申し上げます😊
猫年バンザイヾ(*´∀`*)ノ
今年もよろしくにゃんฅ^•ω•^ฅ ニャー
今年もにゃんず情報とともにシンガポール情報とグルメガイド楽しみにしてます。
りょこさんの料理の腕前には感心させられてばかりですが、お雑煮の肉球大根&人参可愛い💕私も梅人参くらいは飾りますが、眼から鱗のアイデアですね。早速真似したいのですが‥大根を肉球の形にくりぬいて、そこに人参を詰めて切るのかな?難しそう😓
この年末、都内では三浦大根1本980円、京人参1本298円!小松菜に至っては29日に348円で買わなかったら完売😂不作の為市場でも売り切れだったとか。我が家では毎年作る鈴クワイ、ユリ根の含め煮は無しにして、お煮染めと紅白なます、黒豆と田作り、数の子だけのお節になりました😓
初売りで野菜の値段が落ち着いたら肉球飾り練習してみます😊
私の愛猫も今年を見守っていてくれます。💌
りょこさん❗️
私も戌年で年女です☺️✨
まさか、同じ歳だとは😆
ちなみにうちの旦那も戌年の年男です🐶
ひと回り上の今年48ですけどね😏
大晦日は毎年、私の実家で年越しなんですが久々にデブアメショ見て撫でまわし癒されてきました😍