カバンの中身を整理しました。
定期的にやらないと、中にレシートや小銭が散乱するズボラーなもので…。

DSC_0051

ついでに中身を見直してみました。
こんな感じです。

バッグインバッグ
カーディガン
財布
ティッシュ 
常備薬
コンタクトレンズの予備
絆創膏
目薬
折りたたみ傘
日焼け止め
ボールペン
ウェットティッシュ
猫のおやつ
家の鍵
サングラス
エコバッグ


※パズーは入ってません。

カーディガンと折りたたみ傘以外はバッグインバッグに入れてます。 
DSC_0068

仕分けできてひと目でわかるのでとっても便利です。

 
あ。ハンカチ忘れてた。

DSC_0067

これ以外にお水のペットボトル持ってたりもします。
荷物多いなー(OдO`)


日本だと持ち歩いてないけどシンガポールでは持ち歩いてるのは、カーディガン、折りたたみ傘、日焼け止め、サングラスあたりかな。

シンガポールは公共交通機関やビルの中の空調がきついのでカーディガンは必要だし、
急なスコールも多いから長時間出かける時は折りたたみ傘も欠かせない。


DSC_0053

日差し強いからこの年には日焼け止めもサングラスも必須だし。



あ、パズーそれ気になるよね。

18-01-30-20-13-51-503_deco

なんとなく猫のおやつは毎日持ち歩いてます( ̄∇ ̄)




上のロンシャンのオーダーバッグは、半日〜1日中外出する時用。

今日は買い物しまくるで!歩き回るでー!て時はマリメッコのリュックです。

リュックの中身も載せてました。→★★★
あんまり変わってなかった。



ちょっとしたお出かけのときはロンシャンねこバッグ

_20180130_201138

行き先が1ヶ所だけのちょいお出かけの厳選アイテムはこんな感じ。

カーディガン
ウェットティッシュ
ポーチ
猫のおやつ
ボールペン
(ポーチと猫のおやつ、ボールペンはカバンに入れっぱなし)
ティッシュ
絆創膏
目薬
常備薬
コンタクトレンズの予備
財布
ハンカチ
エコバッグ


サングラスと折りたたみ傘は行き先に応じて入れたり入れなかったり。

実は家から裏道を通ると、地下鉄の駅もバス停もほぼ屋根ありの道で濡れずに行けるため、傘がいらない時もあります。



サングラスはZoffのリサ・ラーソンコラボ
DSC_0066

軽くてこちらもお気に入りです。
わたしレイバン似合わないんですよね…( ̄∇ ̄|||)





そうそう、ロンシャンの猫バッグは日本で2月7日から発売だそうですよー( ΦωΦ )



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ




 ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌ 


猫とのマンション暮らしのことを書いた本

「にゃんションLife ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」を発売しました。

楽天はこちら


Amazonはこちら


LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。






[画像:34019cee-s.jpg]


パズー目線のTwitter、ぱずったーはこちら
[画像:ce3bce4e-s.jpg]