パズーの手作りごはんに使ってみようと思って、鶏レバーをウェットマーケットで買ってきました。

DSC_0422

プリプリしててすごく新鮮なのがわかります。
スーパーのと全然違う。

とはいえ、猫ごはんに使うのはほんの少しだけ。
残りどうしようかなー。





実はわたしは子供の頃からレバーが嫌いで食べられません( ̄∇ ̄|||) 
鶏も豚も牛もダメ。匂いも味も食感も苦手なのです…。

よく、「酒飲みなのにレバーだめなの?!意外!」と言われますが。


ちなみに、魚系の肝は大丈夫です。
あん肝、うなぎの肝、さんまの肝醤油、大好き! 


昔、一人暮らしのとき(20代半ばくらい)に健康診断で貧血と言われて、頑張ってレバー食べようと思い色々臭み取る下処理も調べてやったのですが、煮ても焼いても揚げてもダメでしたm(_ _)m
5mm口に入れて飲み込むのが限界。


UR氏はレバー好きみたいなので、とりあえずUR氏に食べてもらおうと生姜煮にしました。

image1

下処理は、血の塊取って1回ゆでこぼして洗いました。

人に食べさせる前に一応味見したほうがいいかな…と、5mmだけ箸でつまんで渋々食べたら…


あれ??食べられるかも。( ˙o˙ )


口に入れた瞬間、レバーの風味はするけど、飲み込むまでは続かず、むしろ後味は好きかも。

衝撃です。

30年以上食べられなかったのに。
わたしが大人になったんだろうか。
それともこのレバーが特別臭みが少なくて美味しいのだろうか。
今晩UR氏が帰ってきたら食べて判断してもらおう。

食感のモサモサ感が少なくなったらもっと美味しく食べられそうな気がします。
ハーブ入れてオイル漬けとかコンフィにした方が食べやすいのかな?
もしくはパテとかかなあ。



ぱずたんにはほんの小指の爪の先ほどのレバーと鶏胸肉のボイル(さつまいもと大根のポタージュ混ぜ)

DSC_0424

そわそわ
DSC_0425


そわそわ
DSC_0426


“ なんかええ匂いするで!”
DSC_0427


カリカリトッピングするから待ってやー
18-02-08-19-17-00-448_deco


“ うまうまうまうま”
DSC_0437


“ はぐはぐはぐ”
DSC_0441



“ ガツガツガツガツ”
DSC_0442

レバー入り、好きみたいです。
市販のウェットフードもレバーぽい匂いするの好きやったもんね。

お腹の調子を見つつ、良さそうならたまに少し混ぜてあげようと思います。

一緒の食材使えると便利だから人間のレバーレシピも勉強しなくちゃー。
おすすめあったら教えてくださいm(_ _)m







にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ




 ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌ 


猫とのマンション暮らしのことを書いた本

「にゃんションLife ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」を発売しました。

楽天はこちら


Amazonはこちら


LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。






[画像:34019cee-s.jpg]


パズー目線のTwitter、ぱずったーはこちら
[画像:ce3bce4e-s.jpg]