今年のUR氏へのバレンタインのプレゼントは手作りチョコレート

1518652898053


…に見せかけた手作りビーフジャーキー( ̄∇ ̄)

DSC_0730


UR氏はあまりチョコレートや生クリームが好きではないので、喜ぶものをあげることにしました。


作り方は簡単(。•ᴗ•。)

厚さ1cmくらいの牛肉を前日からタレ(醤油、酒、にんにく、塩コショウ)に漬けて

DSC_0689


140℃のオーブンで90分じっくり焼くだけ。

DSC_0691

途中何回かひっくり返しつつ、出てきた脂や肉汁はキッチンペーパーで吸い取りました。

奥はUR氏用、手前のは味付けなしのにゃんず用です。
本当はもう少し脂身少ないもも肉とかのお肉がよかったのですが見つかりませんでした(´△`)

にゃんず用の脂身部分は、わたしが味見して取り除きました( ̄∇ ̄)
味付けなしでも充分美味しいー!

パズーは焼けたときから、そわそわ

DSCPDC_0001_BURST20180214152147614

そわそわ

DSC_0694


写真も撮れないくらいうっきうき

DSCPDC_0002_BURST20180214202349964


以前に牛肉使ってパズーに手作りご飯した時は食いつきあまり良くなかったのです。
なので、もしかしたらパズー食べないかもなーと思いつつ作りました。
パズーが食べなかったら猫用の味付けなしのも塩でも振ってUR氏にあげるつもりでしたが
DSC_0699



そんな心配はご無用でした。

DSC_0710


すごい。
鶏肉のジャーキーより食いつきいいかも。
DSC_0714



はぐはぐはぐ
DSC_0715




“はぐはぐ”も“じょりじょり”も聞こえる動画はこちらです(笑)⬇




“もっとちょーだいや”
DSCPDC_0001_BURST20180214202556391_COVER


“まだあるんやろ?”
DSC_0722



“ほら、「お手」するで!
準備万端やで!”
DSC_0724


“おてーーー!!”
DSC_0726



“よっしゃ、よっしゃ”
DSCPDC_0001_BURST20180214202648158

お手さえすればおやつ無限にもらえると思ってる…( ̄▽ ̄;)マズい



そしてなんと、手作りビーフジャーキーは、
DSC_0706


偏食シータさんも食べてくれたのでした!!(゚ロ゚)
DSC_0704



びっくりです!!
やっぱりカリカリ系だと食べるんだなー。
猫用クッキーみたいなの作ってみようかなー。

 





にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ




 ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌ 


猫とのマンション暮らしのことを書いた本

「にゃんションLife ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」を発売しました。

楽天はこちら


Amazonはこちら


LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。






[画像:34019cee-s.jpg]


パズー目線のTwitter、ぱずったーはこちら
[画像:ce3bce4e-s.jpg]