我が家のダイニングには、棚を2つ置いています。
2つともIKEAで買ったものです。
パズーが乗ってる方はかなり頑丈で揺れたりもしないのですが、
隣のトースターを置いてる方は少しぐらつくので、猫乗りNGにしてたのですがパズーが乗りたがる乗りたがる…(^^;)
トレーをパズー避けにするも、幾度となく突破され物を落とされたりしました( ̄▽ ̄;)
物を落とされるのはいいのですが、棚が倒れたら危ない…。
「棚に猫が乗らないようにする」
のではなく、
「猫が乗ってもいい棚に変える」
ことにしました。
新しい棚もIKEAで購入しました。
BESTAというシリーズで、棚板は別売り。
板の色や素材も選べましたが、フレームと同じ素材のホワイトにしました。
UR氏に組み立ててもらってるあいだ、わたしは隣の棚の中の物を出してました。
(少し動かさないと新しい棚が置けないため)
入るよねー( ̄▽ ̄;)
このガラス扉付きの棚を組み立てた時の話はこちら
→★★★
扉を閉めると
出せ出せ鳴くくせに
開けるとテコでも動かない…(´-﹏-`;)
30分ほどで完成しました。
元々あった猫乗りNGの棚は、ベランダに置くことにしました。
ベランダ片付いたら(片付くかな…)載せたいと思います。
家具は増やさないでおこうと思ってたのにどんどん増えている…( ̄▽ ̄;)
コメント
コメント一覧 (4)
新しい棚とガラス戸の棚の段差感が登りやすそうでいいですね!
食卓も眺められるしね(笑)
うちも猫NG家具あるんです。
よくないですよねー(´◦ω◦`)
今は模様替え出来ないけど、頑張って働いて猫様の為の家な構造にしたい✨
パズたんのちょっとやんちゃな一面もキャワです♥