昨夜、晩ごはんを食べていたら
パズーが急に起きてただならぬ雰囲気で走っていきました。
何があった?
あーーーっ!!( °◊° )
ヤモリの赤ちゃんです。
最初、この部屋の手前でパズーは見つけたようでした。
わたしが捕まえて逃がしてあげようとしたけど、素早く動き回って捕まえられず…💦
そこをこの部屋まで追い詰めたパズー
一撃!!( ̄∇ ̄|||)
あーーーーーーっっっ!!!(゚ロ゚)
食べちゃった?!
と思ったけど、軽くくわえただけで別の場所に持って行って離しました。
“ほらほら、もっと遊ぶで”
で、ここでまたわたしが追い回してマットの下に逃げ込んでしまいました…。
“ほれほれ”
“そこに隠れてるんはわかってるんやで”
この後、なんとかヤモリを捕まえて逃がしてあげることができました。
“あれ?どこ行った??”
“ちょー!おもちゃ返してやー!”
わたしの方を恨めしそうに見てました(^^;)
それにしても…
わたしが何度も追いかけて捕まえられなかったのに、パズーは1度で捕まえてました( ̄▽ ̄;)
ハンターぱずたん、すごいわ。
以前にもヤモリが出た時の話はこちら→★★★
この時のヤモリは、そこそこ大きかったので酸いも甘いも経験してたのか、逃げ回るより止まってる方が安全と思ってたのかな。賢い。
この家、ヤモリはたまに居るのですが虫はあまりいません。
虫が嫌いなわたしは、ヤモリが食べてくれてるのかなー?なんて思って、共存しております。
コメント
コメント一覧 (7)
おはようございます😊りょこサン❤
ハンターパズたん😸流石ですニャ😄
私も虫嫌いなので ヤモリなど虫を捕食してくれる存在とは共存派です❣️
パズたん😸には 動かなくなるまで遊びたかったんだろうけど…😅
理想は窓の向こうに貼り付いて チョロチョロして遊んでくれると友情は…
生まれないよな(^▽^;)
りょこさん オハヨーさんです⛅
パズたん👍ちっちゃいヤモリちゃんを優しく口に💮可愛い( ´艸`)
にゃんこ達😾😾ちっちゃい米粒くらいの虫でも見逃さない◎春の訪れと伴い🐜🐞🐌🐛🐝リアルオモチャが家に侵入😱対策をせねば!! 去年は外に干したトレーナーの中から🐝蜂…恐いデス💀
獲物?発見するとまずは遊びたいんですね( ・∇・)
うちの猫は外飼いなのでネズミ捕まえてきてはチョロチョロ遊んで最後にはバリバリ骨折りながら食ってます…
ヤモリは『家守』とも言うらしく、逃がしてあげたりょこさんは正解ですよ。
…なんて、どや顔でコメントするほどじゃないですよね(^_^;)
毎日ブログを楽しく拝見してます!
昨日見たBSの番組でイタリアに住む日本人が飼ってるネコちゃんの名前がパズーとシータで思わず、あ!て行ってしまいました笑
パズたんのカッコいいハンターぶりは、蛾(でしたね?)の時にも遺憾なく発揮されたのですよね❗
シータさんがヤモリに気付かなかったお話も実は私の中のお気に入りです☺♥(偉そうにスミマセン☺)