先日、お友達と「シンガポールで一番お気に入りのレストランはどこか」みたいな話になりました。
やっぱり各々『お酒を飲む』だとか『小さい子供がいる』とか『旦那さんが辛いもの苦手』とか色々立場や状況が違うので、お店に求める観点が違って面白い話を聞くことができました。
ちなみに我が家の状況は
・お酒飲む
・30代夫婦二人
・食べる量は普通
・エスニック料理や辛いもの好き(食べ物の好き嫌いは少なめ)
という感じで
・月一くらいで行けそうな価格帯
・アテンドにも使えそう
・お酒に合う
を踏まえた点での我が家のお気に入りでリピート回数多いレストランのひとつ。
ペルー料理のTONO Cevicheria
7 Fraser Street, #01-49/50, Duo Galleria, 189356
TEL 6702 7320
以前行った時載せた記事はこちら
この後も何度か行ってます。
何度も行って、何を食べても「やっぱり、ここ好きー!」てなるのでまた記事にしてしまいました(*´ω`*)
最近少しメニューが変わったようで、↑の記事に載せた写真の前菜3種盛りみたいなやつはなくなってしまいましたが新しいメニューも増えてました。
この日は中の席は満席で、外のテラス席しか空いてませんでした。
このお店の好きなところは、シーフード料理が美味しいところ。
本当に何食べてもわたしの味覚ドンピシャなのです。
素材の味は活かしつつ、スパイスや香味野菜も効かしつつ…みたいな。
↑料理名忘れたのですが、ニュージーランド産のキングフィッシュ(日本でいうところのヒラマサ)のカルパッチョ的なやつ。
ペルー料理って醤油とか使ってて、日本人好みな味な気がします。
↑ハマグリっぽい貝のガーリックバター焼き。
これ、前行った時は無かったです。
パンと一緒に食べたらエンドレスでいける…
この日、お肉料理(和牛のバーベキューなんとか…)初めて食べましたが、これもお肉柔らかくてソースも絶妙でとっても美味しかったです。
盛り付けもすごく素敵なところと、店員さんのサービスがとても良いところもお気に入りです。
おすすめ料理とか、これはどんな味なの?とか聞くとホールスタッフの店員さんすぐスラスラ笑顔で答えてくれます。
(キッチンに確認しまーす、とか言って時間かかったりしどろもどろだったりしない)
日本から友達が遊びに来たら、やっぱりチリクラブとか行くとが多いので、わざわざペルー料理のお店に連れていくことはあまりないかもしれませんが、他の東南アジア国(マレーシアとかバンコクとか)に住んでる友達が遊びに来たらこのお店おすすめしたいなーなんて思ってます。
“ステマちゃうで”
シンガポールはテナント料が高いからか?他にもなにか理由あるのかわからないですがお店の入れ替わりがすごく早いです( ̄▽ ̄;)
なので、好きなお店は頑張って長く営業してもらいたいなーなんて思ってしまいます。
“魚が美味しい店はすばらしい”
コメント
コメント一覧 (2)
ムータンの言う様に魚が新鮮で美味しい所が良いですね。
こんばんは😊りょこサン❤
ムー様のお魚好きは りょこサン似なんですね~(*´▽`*)
あっ…💡 ムー様のクッション?は??
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク