先日、突如我が家にやってきた国際宅急便。


DSCPDC_0000_BURST20180430130629597

中にはなんと、等身大むーたんクッション!!
IMG_20180503_110635_620


日本の猫友さんのitchaman(イッチャマン)が作って送ってくれたのですー.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.


普段、来客があったりどこかから荷物が届く時はだいたい予定がわかっています。 それ以外は家に一人でいる時は玄関チャイム鳴ってもほとんど出ないようにしてます。(たいてい間違いとかセールスなので)

でもこの日は荷物届くのは知らなかったんです。

なんとなく、本当になんとなく普段は出ないのにチャイム鳴って出てみたらむーたんがやって来たのでした。




実は、数ヶ月前にitchamanのminneのページでむーたんクッションを注文しようと思い、今ならどれくらい日数かかるかLINEで聞いたら…

わたしが依頼する前から既にむーたんを作ろうと動いていてくれてたのです( °_° )


さらに、わたしはこちらのおすわりむーたんのクッションの話しか聞いてなかったのに
DSC_4598

こちらのごろにゃんむーたんと
DSC_4600


キーホルダーまで!!!
DSC_4624


サプライズにサプライズの重なったむーたんの登場でした。
イッチャマン、本当にありがとう(*´ω`*)




以前にもミニクッションを作っていただいています。

これ、今トイレに飾ってるんですが
DSC_4738

お客さんが来てトイレ使うと、必ずと言っていいほど
「トイレのぬいぐるみ!!なにあれ!すごい!!どうしたの?!」
と聞かれます✨




おすわりむーたんの元になった写真はこちら

1525317179811

DSC_4688



ごろにゃんむーたんの元になったのはこちら。

Screenshot_20180503-111422

DSC_4691


うー、かわいい( ´ω` )


本物だったら、こんなにモフってたらそろそろガブリンチョされてるころですが…( ̄▽ ̄;)
DSC_4692


この2つ、裏地を変えてくれてるというこだわりっぷり。


こちらはおすわりむーたんの裏地
DSC_4737


こちらはごろにゃんむーたんの裏地
DSC_4736

ごろにゃんむーたんの方は、膝に乗せて抱っこした時にむーたん感がでるような生地にしてくれたのだそうです✨
本当にむーたんぽいすべすべの手触り♥


イッチャマンの繊細な手仕事の記事はこちらです。





おすわりむーたんの方は気軽に触れない気高さを忠実に再現してます(笑)
DSC_4689


“あれっ?”
DSC_4694


“あれあれっ??”
DSC_4693


“むーたん、分身の術使えるようなったん?”
DSCPDC_0003_BURST20180503085902352_COVER


ちなみにハクは、クッションの包装がお気に入りでした。
DSCPDC_0002_BURST20180430130846384

DSC_4587


キーホルダーはむーたんロンシャンに付けて、昨日英会話行く時にデビューしました。
DSC_4647







“ちゃんと勉強してるか見張っといてやろう”
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ





 ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌ 


猫とのマンション暮らしのことを書いた本

「にゃんションLife ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」を発売しました。

楽天はこちら


Amazonはこちら


LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。







パズー目線のTwitter、ぱずったーはこちら
[画像:ce3bce4e-s.jpg]

Instagramはこちら。
ブログより食べ物多め。
image