joli!joli!さんのお家で頂いた2日目の朝ごはんは、洋食でした。
さながらオーベルジュのブレックファスト( ̄∇ ̄)✨
椅子には先客がいてなかなか座れないのも、オーべルジュjoliの特徴です( ̄∇ ̄)
joli!joli!さんが名古屋に帰省した時に買ったというテーラテールの貴重な食パンと
先日一緒に行ったBORTONさんのタルトも♥
デザートにはスイカ
イケメンコーヒーマイスター旦那さまがドリップしてくれるコーヒー✨
オシャレでおいしい朝食を食べて、素敵な朝の時間を過ごし、オーベルジュjoliを後にして向かった先は、日本獣医生命科学大学。
ここで、ペット栄養管理士資格の講習会を受けました。
資格を取るためには、まだあと2回講習を受けて、さらにその後試験に合格しないといけないので道のりは長いです。
たんぱく質の分解がどーのとか、副腎皮質ホルモンがどーのとかけっこう本格的な難しい話多かったのですが、こんな面白い話も( ̄∇ ̄)
否定出来ない(笑)
猫飼ってる人って、やっぱりある意味極めてるのね…( ̄∇ ̄)
“美味しいのは当然で、
尚且つ栄養バランスがよくて
新鮮で見た目も華やかで
もちろん人間より高級な食事が猫には望ましい”
コメント
コメント一覧 (4)
が、うちの坊主はどうすればよろしいでしょうか?
ロイヤルカナンの子猫用や鶏肉の蒸し煮で育てたのに、大人になったらあらゆる猫缶や手作りフードを拒否。カリカリしか食べなくなり、ロイヤルカナンもピュリナワンも各種グルテンフリーもダメ。銀のスプーンとシーバ、時々懐石しか食べてくれません😂
根競べでお高い餌しか出さないと絨毯に粗相をする始末😓
りょこさん手作りのビーフジャーキーも真似して作ってみましたが、匂い嗅いだあと砂かけて去りました‥
今のところ体重6.5キロを維持し数値は問題ないけど、添加物気になります。
りょこさんの手作りご飯の情報、これからも楽しみにしています🙏
こんばんは😊りょこサン❤
すっごーい(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
新たに資格取得のため お勉強するなんて°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°感動 尊敬✨
人間のソレとは また別物なんですかね🤔
私は 小学生の頃の「将来の夢」に
獣医さんになりたい と 書いてました😅
あの頃から やり直したい…(^▽^;)
お勉強 頑張って(ง •̀_•́)งください❤
動物の栄養学ってのあるんだ~
初めて知った💧
どうですか?取れそうですか?
ペットに美味しくて栄養があって新鮮な物ですね😃
これからの季節、暑くなるから食べる量が減るから手作りが増えるから、またアドバイスして下さいね☺
いつも楽しく読ませていただいています♩
そこー!私の母校でございます!!
卒業したのはもう20年近く前のことですが(笑)そんな講義しているんですね〜びっくり(≧▽≦) 私も受けてみようかしら?