先日、お友達が2日間留守をするということで、猫さんのお世話係に任命していただきました(*ˊᵕˋ )

1歳の男の子たるとくんとは、何回かすでにお会いしております。
お世話するのは1日目の夕方、2日目の朝夕の3回。

たるとくん、今日から2日間よろしくねー✨
DSC_7750


初回にも関わらず、玄関でお迎えしてくれました( 💓∀💓)
DSCPDC_0001_BURST20180707172603530


よしよしよし♥

DSC_7756



でもまだちょっとよそよそしいかな(´・∀・`)
ごはん、ウェットならがっつくと聞いてたけど飼い主さんいなくて不安なのかなかなか食べませんでした。
DSC_7765


よーし、じゃあ遊ぼっかー!
シンガポールで初めてのお留守番がんばってるたるとくんにおもちゃのプレゼント持ってきました。
DSC_7774


DSC_7777


めっちゃ元気(๑´ㅂ`๑)よかった!
DSC_7783


DSC_7782


DSC_7785


たくさん遊んで
DSC_7784


この日は終了。
後ろ髪引かれる…(´・・`)
またあしたね。
DSC_7803




2日目、朝
この時もお迎えに来てくれてました。
DSC_7808


“きたきた、代理世話係”
DSC_7810


“こっちこっち”
DSC_7811


なんか、昨日より認識された感があります。


ゴロゴロ
DSCPDC_0000_BURST20180708080710153

ゴロゴロ
DSCPDC_0002_BURST20180708080710153



“ボクの言いたいことわかるでしょ?”
DSCPDC_0001_BURST20180708080712945


あ、ブラッシングですね。
DSCPDC_0002_BURST20180708080914957_COVER

たくさん取れました!
これいいなあ。我が家も欲しい✨



今回もたくさん遊びました。

DSCPDC_0001_BURST20180708082539414


DSC_7825


DSC_7824


ご飯も食べてくれました✨
DSC_7818


2日目になると、絶えず側にいてくれるようになりました。というか、見張られてる?(笑)
DSC_7833


帰る前、おもちゃを洗面所に隠すと…
DSC_7839


“あーけーてーーー”
DSC_7837

賢いっ( ̄▽ ̄;)


じゃあ、また夕方ね。
DSC_7840




2日目、夕方
安定のお迎え♥
DSC_7845


なんていい子なの(✩´꒳`✩)
DSC_7847


ブラッシングして

DSC_7848


遊んで
DSC_7851

DSC_7854


トイレ掃除
DSC_7861


“よしよし、ちゃんとしてくれてるね”
DSC_7862


お世話する度に、たるとくんの「世話係認識」が深くなってきてすごく楽しかったです~(*ˊᵕˋ )
DSC_7869

きっと、今ならたるとくんは「シンガポールで飼い主さんの次に好きな人間」にわたしを挙げてくれると思う!( ̄▽ ̄)
と自惚れております。


また遊びに来るねー✨
DSC_7876

昔、むーたんがまだ子猫のとき、わたしの両親に数日むーたんを預けたことがあります。
最初むーたんは父にはなかなか懐かなかったのですが、父がむーたんのトイレ掃除するようになったら膝の上に乗るようになったとのこと。
猫ってよく見てるしわかってますよねー。




“もちろん、今も隅から隅まで見てるぞ”



◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌ 


猫とのマンション暮らしのことを書いた本

「にゃんションLife ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」を発売しました。

楽天はこちら


Amazonはこちら


LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。







パズー目線のTwitter、ぱずったーはこちら
[画像:ce3bce4e-s.jpg]

Instagramはこちら。
ブログより食べ物多め。
image