先日、UR氏が
「なんかしんどい…。頭痛い」
と言うので熱を測ってみたら、なんと39.2℃!Σ(゚д゚lll)
急いで開院直後の病院にタクシーで行って診察&検査してもらったら
インフルエンザA型でした…。
この赤い2本の線が陽性の印だそうです。
こんな、万年高温多湿で30度超えのシンガポールでインフルエンザなんてなるんだ…( ̄▽ ̄;)
て思ってたらお医者さんが言うには先月はシンガポールやマレーシアで結構流行ってたんだそうです。
今月はまだましにはなったけど、それでもちょくちょく患者さん来るとか。
恐るべしインフルエンザウイルス…!!
というわけで、家でUR氏は隔離。
“えー。なんでや。
UR氏あそぼうやー”
“UーRー氏
あーけーて”
“つまらーーん”
シンガポールのコンドミニアムでは、1つの部屋にトイレとシャワールームがついてる作りの家が多いです。
我が家もベッドルーム2つあってそれぞれにトイレとシャワールームがついてるので、こういう隔離する時便利( ̄▽ ̄;)
一部屋独房化できます。
UR氏を完全隔離したあと、部屋の中拭き掃除&パストリーゼ噴霧。
UR氏に「俺はバイ菌か…」と言われるけど、二人同時にくたばったらにゃんずのお世話する人がいなくなりますから( ̄▽ ̄;)
2人で倒れてるところに3匹にゃーにゃー鳴いてるとか地獄絵図すぎる…。
幸い熱高くても食欲はあるというので、ごはんはけっこう普通に。
豚肉とほうれん草のトマトうどん作りました。
わたしは、この日お弁当に入れるはずだった材料でさくっと食べました。
晩ご飯は湯豆腐
UR氏の使った食器は分けて洗って熱湯消毒。
“UR氏がなでてくれないからつまらないわ”
“りょこの読書邪魔しちゃお
どーせマンガでしょ”
コメント
コメント一覧 (9)
むーたん最近の○○は風邪もひくしインフルにもなるのよ!
だって昔、私もなったんだから( •̥ ̫ •̥ )
ご主人様の具合いはいかがですか?
どうぞお大事にしてください。
こんなときにどうかと思ったのですが、
すごく気になってしまって。。
にゃんションの本、第2弾の予定はありますか?
ハクくん加入での2冊目、楽しみにしてます。
独房化って💦
心配?してるメンズ達が可愛い💕
日本では今風疹が流行っていて、特に30~50代の男性は要注意だそうです😓
りょこさんは確か月末に一時帰国の予定ですよね?うつらないよう祈ってます🙏
39.2度なんてどんな感じだろ
熱下がってからダルそう
UR氏バイ菌とは言いませんが本気でちゃんと休まんとあかん!
旦那様、お大事になさってください‼️
ブログ更新、楽しみにしてますので、りょこさんがうつらないよう祈ります✝️
隔離病棟、辛いですががんばれです。遊べーのにゃーにゃー子守唄を聴きながらとにかく寝ることです。←寝れるか!
夕飯の食卓。すかさず見つけましたぞ?りょこさん。やっぱり湯豆腐は旭ポン酢ですよねー。
お大事になさってください
こんばんは😊りょこサン❤
UR氏 遅めの夏休みと言うコトで
ゆっくりご養生くださいませ
りょこサンもお気をつけてお過ごしください❤
看護おつかれさまですm(_ _)m