6月に日本に一時帰国したときに、日本の友達みんなに
「焼けたねー!」「小麦色だ!」「南国暮らしって感じ」
と言われました。
確かに明らかに周りの人より黒いわたし…(T^T)
6月の一時帰国時の写真です。
全体的な肌のトーンだけでなく、顔のシミも最近激増&濃くなってきました (´;ω;`)
これはいかん!と思いその後から少し化粧品と生活習慣を変えてみました。
そして、それから2ヶ月。
最近、UR氏や友人から
「肌の色が明るくなった」「ちょっと白くなったんじゃない?」
と言われるようになりました。
確かに、写真見て自分でもそうかも…と思ったり。
左が最近のわたし。
それでもまだ腕の色とかお友達と比べるとだいぶ黒いけど( ̄▽ ̄;
変えた & 新しく使い始めた化粧品はこの2つです。
化粧水と日焼け止め。
ちなみに、わたしの普段使いの基礎化粧品は写真に写ってる物の左3つのみ。(化粧水、美容液、クリーム)
右2つは日焼け止めです。
サッと使えるように、基礎化粧品は洗面所には出しっぱなし^^;
化粧水は、それまで無印良品の敏感肌用の化粧水使ってたのを友達に「プチプラだけどいいよー」と勧められて石澤研究所の透明白肌化粧水に変えました。
同じシリーズのシートマスクも週に一回使ってます。
透明白肌シリーズ、わたしは日本で買ってきましたが、同じものがシンガポールの東急ハンズでも買えます。(割高ではあるけど)
日焼け止めは、以前は顔は日焼け止め効果のある下地を使ってるだけで、日焼け止めクリームは使ってませんでした。
が、化粧品販売コーナーのBAさんに
「日焼け止め効果のある化粧下地と、下地効果のある日焼け止めというのは似てるように思うけど、全く違うものと思ってください。焼きたくないなら、絶対日焼け止めとして売られてる物を使ってください。」と言われて、アネッサのホワイトニングUVジェルを使うようにしました。
スプレータイプはグローブをいちいち外さずに塗り直せるからめっちゃ重宝します。
アネッサもシンガポールで買えるから、無くなったら買い足せるのもありがたいです。
(日本で買う方が安いからなるべく日本で買うけど)
あとは、面倒くさがらずになるべく日傘さすように気をつけたり、気休めだけどビタミンCの多い野菜摂るようにしたり。
ジム通いだして新陳代謝が良くなったのも大きいのかもしれません。
ただ、シミは全然薄くならないので、これはまた別の対策しないといけないのかな…(´+ω+`)
というか、できてしまったシミは薄くなるのだろうか。
“ニンゲンって大変やなー”
“つくづく猫でよかったと思う。”
ぱは
コメント
コメント一覧 (10)
こんにちは😊りょこサン❤
日焼け止め 私もANESSA使ってます
できてしまったシミは 濃くならないように増やさないように
って良く言われますが…私は諦めてるかなぁ~(´▽`*)アハハ
ドクターメロンR って飲む日焼け止めがあるらしいですが🤔
本当に効果があるのか?ってうたがってる最中です😅
ムー様のひと言に 大きく頷いてます❤
気になる!!
今度ドラッグストア見にいこう(*´ㅂ`*)
手湿疹を起こすようになってから添加物気にしすぎて、化粧品から石鹸やシャンプー選びはもちろんなんですが、
今年は赤ちゃんにも使える日焼け止めにしてみたら、腕がだいぶ黒い…(´;ω;`)
足はここ何年かは、塗るのも面倒なのもあってUVケアストッキングにしてます。
腕より足のほうが白いです( ̄▽ ̄;)
前に(去年くらい?)UR氏が出張先(どこだったかしら?)で買ってこられたシミクリームの効果はどうでしたか?
皮膚がんに使うクリームがシミ消しにいいらしいのを知って最近気になってます(灬ºωº灬)
なんて物質だったかな?
30代のうちにベストスキンにしておきたい…
頑固なシミには最終的にレーザーとかイオン導入もありますが‥若いうちは高価な治療や化粧品より、たっぷり使えるビタミンC入り化粧水と錠剤で内から予防かもですね。
私も最近シミが気になって色々試したり調べたりしてるんですが、レーザー治療とシミ用の錠剤は効果がありましたよ。
あと、ホントか分かりませんがパクチーのような香草はシミになりやすいってネットで見ましたよ。
ご両親に感謝ですねー☆
私凹みそうだけどー今を生きる!ナンテネ
私も両親に感謝していますー
スキンケアの基本は潤いなのでまず肌が冷んやりする位まで化粧水を入れ込むのが良いと思います!
成分はセラミドやヒアルロン酸が配合されたものが良いと思います。
潤いが足りないとシワ、シミ、ソバカスの原因になってしまうのでこれ以上増やさないためにも潤い大事にした方が良いと思います。
あと、洗顔等でこすらないのも地味に大事だ思います。
知ってる情報であまり役に立たなかったらすみません(>_<)
UR氏は前任アフリカでしたっけ?やっぱ黒いですか?
うちの夫は焼けても即効戻ります。
いや、ある意味うらやましいっすけどねー😂
先月、台湾のとあるリゾート地に行って、わたしは足の甲ですらまだ黒いですー。
りょこさん、昔の記事でオーガニックコスメがお好きだったか。と。実はわたしもそうです。化粧水すら自作してます。
だけど最近ケースバイケースかと思ってます。
来週日曜からまた台湾行くのですが、アネッサ、いいかも。
八重歯も昔はかわいいと言われたけど、アラフィフにもなればただの歯並び悪いオバサン…な私(;´д`)
色白でなくても(それほど焼けてるとは思いませんが)笑顔が素敵で羨ましいですよ~!
こっそりブログ読者やらせてもらってます。
スプレータイプの日焼け止め、私も愛用しててサーっとスプレーしてたらば。。。
友人に説明文読んだことないんちゃう?
それ、手のひらにスプレーして使うよう書いてるはずやで❗
読むと確かにそう書かれてました💦💦💦