今月は13回お弁当作りました。
10月3日
✮ウインナー
✮ゆでたまご
✮糸こんにゃくと干しエビのエスニック炒め
✮ヤングコーンのバター焼き
✮ひじきと大豆の煮物
✮ブロッコリー
✮ミニトマト
10月4日
✯鶏肉と野菜のホーリーバジル炒め
✯ヤングコーンのバター醤油焼き
✯かぼちゃのオリーブオイル焼き
✯ブロッコリー
✯大豆とひじきの煮物
✯ぶどう
10月5日
✯鮭のかま焼き
✯ニラもやし炒め(下に埋もれてる)
✯野菜の味噌トマト煮
✯セロリのぬか漬け
✯とうもろこし
✯ミニトマト
✯ぶどう
10月9日のお弁当
✯カニポテトコロッケ(市販品)
✯紫キャベツのバルサミコマリネ
✯ブロッコリー
✯ひじきと大豆の煮物(冷凍作りおき)
✯きゅうりの浅漬け
✯ミニトマト
手抜き感を隠すため、小道具(お箸と箸置き)を写りこませてみました(笑)
10月11日
✴鮭のホイル焼き
(もやし、玉ねぎ、えのき、パプリカ、スナップエンドウ)
✴小松菜としめじの卵炒め
✴きゅうりのぬか漬け
✴ミニトマト
・
鮭のホイル焼きにポン酢かけ忘れました…( ̄▽ ̄;)
朝UR氏にこの日むかついてたことあったけどわざとではありません(笑)
10月16日
*鶏むね肉の塩麹唐揚げ
*焼きブロッコリー
*ヤングコーンとえのきのカレー炒め
*れんこんと糸こんにゃくの煮物
*塩漬けきゅうり
炒め物にえのきをいれると、えのきからとろみが出て味がほかの具材に絡まって
調味料少なめでもしっかり味が付いて便利✨
10月17日
*鯖の八丁味噌煮
*ブロッコリー
*アスパラとツナのポテトサラダ
*ゆで卵
*ヤングコーンとえのきのカレー炒め
*ミニトマト
10月18日
*牛ハラミの焼肉
*玉ねぎの炒め物
*焼きかぼちゃ
*アスパラとツナのポテトサラダ
*きゅうりの中華和え
*ブロッコリー
*ミニトマト
・
このハラミ肉、よく行くお肉屋さんで買ったのですが何だかレバーの味がしました…。°(°`ω´ °)°。
レバー好きなUR氏は「うん、そうだね。何となくレバーみたいな味のするお肉だったね」と言って気にせず食べてたようですが、わたしは自分のお昼ご飯用のは一口も食べられませんでした…泣
10月19日
*鶏胸肉の塩麹唐揚げ(冷凍作りおき)
*紅しょうが入り卵焼き
*キャベツとしめじのカレー炒め
*アスパラのおかか和え
*ひじきの煮物(冷凍作りおき)
*ミニトマト
冷凍唐揚げあると便利やわー(●´ω`●)
10月23日
*鶏肉の唐揚げ(お店の)
*豆苗と豚肉としいたけのポン酢あえ
*ブロッコリー
*焼きかぼちゃ
*ミニトマト
*早生みかん
またしても唐揚げ( ̄▽ ̄;)
こちらはお店で買ってきたやつ。
10月24日
*カレー麻婆豆腐
*切り干し大根と胡瓜のポン酢あえ
*人参とツナのしりしり
*ブロッコリー
*ミニトマト
カレー味の麻婆豆腐(もはや麻婆豆腐と言えるのかは疑問)、めっちゃ美味しかったです。またやろう🎶
10月30日
✳豆腐と白菜の煮物
✳豚肉と野菜の塩麹炒め
✳紅しょうがと青のり入り卵焼き
✳紫キャベツとオリーブのマリネ
✳ブロッコリー
✳ミニトマト
10月31日のお弁当
✳冷凍してた唐揚げ
✳そうめんかぼちゃのサラダ
✳紫キャベツのマリネ
✳グリル野菜(人参、ズッキーニ、ヤングコーン、ミニトマト)
✳ブロッコリー
そうめんかぼちゃ入れてちょっぴりハロウィン気分でした👻🎃
英語ではSpaghetti pumpkinてそのままなのですね(笑)
米なしお弁当も大分慣れてきましたー!*\(^o^)/*
今月から仕事始めるし引越し準備もので作り置きおかずを増やそうかな。
コメント
コメント一覧 (2)
もっと凄いのはそれを支えてるりょこさんの料理の数々😂
野菜中心の献立って実は焼くだけ、揚げるだけの肉や魚より大変ですよね💦
私は今、医者の指示で米は二合を四食に分けて、脂身の少ない肉や魚の他は野菜(ジャガイモやカボチャを除く)中心、外食は控えてラーメンなら麺の半分とスープを全部残す、ケーキや饅頭はダメ、チョコならチロルチョコ一個目安、果物は蜜柑一個、りんご半個目安と言われてますが😓
お酒は年に数回しか飲まないとはいえ、新米と果物の秋にこれはキツい😭
夏は流石に3キロ減りましたが、またリバウンド!先月はジャイアンツがカープに4タテ食らったストレスで(言い訳)コストコの巨大チーズケーキを一気に半分、スニッカーズ1キロを1週間で食べました😱
りょこさんちの野菜料理を参考にして、月末までに3キロ減頑張ります😩
ryokonyans
が
しました
飲もうぜ!みたいなお弁当☆
炒めものにえのき、こりこりとろりん美味しいですよねー
しめじとえのきは見た目が大好き!
エリンギとか舞茸はおいしいけどかわいくないから多分自分から買ったことないかもーアハハ
ふちねこ見っけ♪
むーたん♡鯵の南蛮漬け、3日目くらいが味がマイルドで染み込んでおいしいですよねー
お母さんの味ですー♡
りょこさん♡お弁当ホント美味しそう☆☆☆
ryokonyans
が
しました