タンジョンパガーにそびえ立つ巨大公団ピナクル@ダクストン
高いお部屋は1億円近くするとかしないとか。
こちらの屋上展望台、入場料を支払えば住民以外も登れると聞いてお友達と行ってみました。
入口は、Cantment Roadに面したこのバス停の近くの
床屋さんの隣のココ
聞いてなかったら絶対わからない…( ºΔº )
受付で入場料6ドルを払い、イージーリンクカード(日本で言うスイカのような電車やバス乗る時のカード)を渡します。
そのイージーリンクカードにドアを開ける設定をしてもらい、中に入り屋上に上ります。
イージーリンクカードをピッと当てると鍵があき中に入れました。
めっちゃ綺麗!この日は快晴でした✨
お弁当持ってきてランチ食べたくなるような雰囲気ですが、残念ながら屋上は飲食禁止です❌
50階からの眺め✨
こっち側の工場ぽい景色がなんかとても好き(●´ω`●)
天気よすぎて暑かったので長居はできませんでしたが、開放的な空間で大満足。
夜景も見てみたいな。
下に降りたら、猫さんがいました。
よく馴れています♥
きゃわいい~♥
この日はまだ暑かったけど、最近シンガポールは雨季に入ってきて暑さかマシになってきてるので、ちょこちょこお出かけ増やしていきたいです。(最近ジムくらいしか出歩いていない…( ̄▽ ̄;))
コメント
コメント一覧 (2)
ryokonyans
が
しました
工場側の夜景も絶対見たくなりますね!
東京の工場萌えツアーには、船上からとバスツアーの2回参加しましたが、実はブームになるうん十年も前、免許取り立ての頃にあの辺りが好きで、練習がてら夜に走ってました。
シンガポールでもセントーサ島のケーブルカーや巨大観覧車、クラークキーからボートに乗っても見えますよね😊
50階からの夜景、ぜひ行かれたら画像アップお願いします🙏
ryokonyans
が
しました