一時帰国の話の続きです。
書きたいこといっぱい溜まってるのにまだプロローグらへん( ̄▽ ̄;)
羽田空港に着いて荷物を受け取ったのが夜の11時。
この日は川崎のホテルに泊まりました。
飲み物調達しに行ったナチュラルローソンで、早くもテンション上がりまくり。
おつまみの種類がすごいー✨
ビールも変わった銘柄もあったり。大好きな水曜日の猫発見。
これは飲まねばとちゃっかり夜食買っちゃいました( ̄▽ ̄)
こんなのも発見
食感はサクサクしててスナック菓子ですが、味はけっこう餃子の再現率高かったです。
翌日は朝から用事で国立に行って、お昼はオシャレなカフェでランチ…
と思ってたけど、この日寒すぎて外歩いてたら頭の中がラーメンでいっぱいに( ̄▽ ̄;)
スマホで調べたら、現在地の気温6℃でした…。
国分寺が本店で、今や関西や海外にまで店舗のある 中華そばムタヒロ
期間限定の背脂ジンジャーラーメンでぽかぽかになりました( *´﹃`*)
背脂も見た目ほどこってりではなく、すっごく美味しかったー!
このあと、大人気の菓子屋ボートンに焼き菓子を買いに行ってみました。
予約必須のグラスデザートは事前に問い合わせたら予約分は完売してたのですが、当日分がまだ少し残っていて食べられることに!
ただ、席がこの時空いてなかったので近くのカフェで待つことにしました。
ボートンから歩いて2分くらいのところにある、台形という小さなカフェ
ほろ酔いセットが気になる…( ̄▽ ̄)
けど、ここはコーヒーで。
ちょっとエスニックな感じでのんびりできました。
コーヒー、頼んでから豆挽くとこから作ってくれてとっても美味しかったです♥
そして、ちょうどコーヒー飲み終わる頃ボートンから席が空いたと連絡があり…
念願の洋梨のグラスデザート♥

温かい洋梨のソテーに、白ごまとチーズのアイス、カシスとラム酒のアイス、メープルとスパイスのムース、キャラメリゼされたナッツ、ヘーゼルナッツのビスケット…などなど。
温かいほうじ茶と一緒に出してくださいました。

まさにお菓子の宝石箱(●´ω`●)
とっても美味しくてぺろりでした✨
小雨も降ってきて前日まで30℃の南国にいた身にはこの日の国立は寒すぎましたがとっても充実した一日でした。
このあと、電車に揺られて湘南へ向かいました。
つづく。
コメント
コメント一覧 (3)
全然、知らんかった!
オシャレなデザートだネ!
寒いのに大丈夫だったかい?
むーたん浮気だねぇー(笑)|ωΦ*)コソーリ・・・
ryokonyans
が
しました
ムー様とムーディーなカフェでコーヒータイムな感じ(。Ő ω Ő。)💞
でも、浮気がバレた!(笑)
ryokonyans
が
しました
なかなかのコロッケ感でしたよー(笑)
ryokonyans
が
しました