今更ですが、クリスマスイブのディナーの話です。
なかなかブログが追いつかずタイムリーに書けてません( ̄▽ ̄;)
クリスマスと言えば、やっぱお肉でしょー!!
てなわけで、インターコンチネンタルホテルの中にあるウルフギャング(WOLFGANG'S STEAKHOUSE)に行ってきました。
日本でも行ったことなかったので、初ウルフギャングです。
最近、霜降り肉はあまり食べられないお年頃のわたしたち。
赤身の熟成肉なら沢山食べられるのでは!と、ウルフギャングにしました。
記念に看板の写真を撮ってたら、その姿を後ろから撮られました…( ̄▽ ̄;)
立ち方が横柄…。
姿勢にもっと気を配ろうと思いました(・ω・`)
晩ごはん、お肉を沢山食べるために朝から準備しました。
ジムで朝からウェイトトレーニングして
午後はプール
予約は19時半でしたが、すでに17時過ぎにはお腹ぺこぺこ💦
早めに行っても大丈夫か確認して19時前に行きました。
いざ!出陣!!
最初に出てきたパン
このパンが少しもちっとしてて(特に丸い方)、めっちゃ好みでした✨
しかし、パン食べすぎるとお肉を食べられなくなるのでここは1個だけでがまん…。
ワインがたくさんあるみたいなので頼むことにしました。
チョイスはUR氏におまかせ。イタリアのワインにしたそうです。
デキャンタしてもらって、
まずはシャンパンで乾杯✨
最初に出てきたのはサラダ。
ウルフギャングサラダというのを1つ頼んでシェアしました。
エビごろごろで、ドレッシングの味も程よくてとても美味しかったです。
そして、いよいよ真打登場。
リブアイステーキとラムチョップ。
写真ではわかりにくいですが、リブアイステーキは分厚くて400gは軽くありそう…( °_° )
ラムチョップも、特大が2本。
目の前で切り分けてくれました。
これで何となく大きさわかるでしょうか。
このリブアイステーキ、柔らかくてお肉の味がしっかりでとっても美味しかったです(●´ω`●)
やっぱり熟成肉大好き!
ラムチョップもジューシーで美味しかったです。
今までのわたしたちではありえないくらいたくさんお肉食べました。
…が、それでもラムチョップは半分残してしまいました(´·ω·`)
付け合せのほうれん草も半分以上食べれなかった💦
テイクアウトお願いしたら快く包んでくれました。
ラムチョップは中の味がついてない部分を少し切り分けてにゃんずにもあげました。
“わーい!!赤ワインに合う♥”
ものすごくお腹いっぱいにはなりましたが、赤身で脂肪すくないからか、うっぷとはならず翌日も胃もたれしませんでした(*´ч ` *)
また、ぜひともリピートしたいです。
ベイサンズの方のお店も行ってみたいです✨
“羊ならまあいいか”
コメント
コメント一覧 (2)
魚派のにゃんこと
肉派のにゃんこって
遺伝子レベルで違うんですかねー?
うちのこむぎは、魚介ぜんぜん食べないのです。
なんなんだろなー?
でも、ムー様とはケンカにならずに済みそう(笑)
外国は気軽にドギーバッグ出来るからいいですよね✨
日本ではなかなか出来ない空気が。。。💦
ryokonyans
が
しました
最近は霜降りもあまり入らないゆえ、ハーフポーション的なメニューあるといいけど、まあポンドですよねー。
20代のうちに美味しいものはたらふく食べとくべきなんだけど、若いときはお金なーい。
で、ちょっと余裕ある年代に入ると胃が受け付けなくなるという矛盾ー笑
つか、りょこさんめちゃ髪伸びました?
ryokonyans
が
しました