バスルーム(兼洗面所)の収納が少ないので、IKEAで収納棚を買ってきました。


さて、組み立てます。(UR氏が)
DSC_3452


シンガポールに来てから幾度となくIKEAの家具を組み立てたUR氏(我が家の家具ほぼIKEA)
DSC_3453


にゃんずの邪魔をものともせず、さくさく組み立てていきます。
DSCPDC_0000_BURST20181225093324451



「はいはい、ちょっとごめんやで」
DSC_3456



なんだかとっても楽しそうなにゃんず
DSC_3454


“何ができるんやろか”
DSC_3460


“まあ、でも”
DSCPDC_0001_BURST20181225093545725


“できるものより”
DSC_3462


“こっちの箱のがええけどな”
DSCPDC_0000_BURST20181225094356256



完成しました~*\(^o^)/*
UR氏、おつかれさまでした。
IMG_20181226_111946_777


収納棚というか、元はシューズボックスとして売られているものです。
18-12-28-10-14-13-416_deco

狭い場所なので奥行がスリムな棚がよくて、このシューズボックスを見てこれだ!と思いました。
無印のタオルもぴったり収まりました( * ॑꒳ ॑* )

IMG_20181226_111946_772

バスタオルは無印良品のスモールバスタオルの中厚手を使ってます。丸めたら1つの引き出しに4枚入りました。


下の段にはフェイスタオル 
DSC_3492



パズーよりもスリムなのに、なかなかの収納力です( ̄▽ ̄)
IMG_20181226_111946_769


インスタで「“バスルーム”てのが“パズルーム”に見えます」と言われてから、わたしもパズルームにしか見えなくなりました(笑)



“つまりパズーはこの引き出しには
入れないということか”
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ



⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌ 


猫とのマンション暮らしのことを書いた本

「にゃんションLife
ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」

楽天はこちら


Amazonはこちら


LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。







パズー目線のTwitter、ぱずったーはこちら
[画像:ce3bce4e-s.jpg]

メインのInstagramはこちら。
image