今年の汚れは今年のうちに。
てなわけで、昨日は今年最後のにゃんずシャンプーでした。
パズーとハクは若干脂っぽい体質みたいなので、我が家では3~4ヶ月に1回シャンプーすることにしてます。
日本では寒い季節を避けて4月と10月くらいの年2回でしたが、温暖なシンガポールではシャンプーしやすいです。
まずはシャワールームにバスマットを敷いて準備。
早くも志願者がやって来ました。
…が、1番手はシータさんです。
今回、にゃんずを洗う係はUR氏にお願いしました。
(わたしはスライサーで指先を怪我してしまったので💦)
“いやよ!わたしシャンプーなんかしなくても
綺麗なんだから!”
おっしゃる通り、シータさんはシャンプーしなくても毛がふかふかでとても綺麗で洗う必要なさそうなのですが、シータさんだけシャンプーしないと他の猫と匂いが変わってしまうからか落ち着かなくなってしまうのです( ̄▽ ̄;)
“きゃーーー!!殺されるーー!!”
“タダじゃおかないわよ…!”
鳴くけど、暴れたりはしないシータさん。
じっとしててくれるのでシャンプーはしやすいです。
足の裏も洗ってー
流したら終わりだよー
はい、おしまい✨
“ぜえええったい許さないんだから”
俺、シータさんに嫌われたかも…なんて心配していたUR氏でしたが、大丈夫だったようです。
お次はハクたん
ハクたんは、鳴かず動かず
ただひたすら小さな石のように固まって
時が過ぎるのを待っておりました。
しかし、毛も心も回復は早いハク( ̄▽ ̄)
短いのであっという間に乾いてふかふかになって、我が物顔でソファで寝てました。
最後はぱずたん
シャンプーでも、しっぽぴーん!
(しっぽぴーんは嬉しいるんるんの証)
シャワーかけられても、しっぽぴーん!
ずぶ濡れで、しっぽ細くなってもぴーん!
そのしっぽも洗うよー
はい、終わり
ぱずたんもふっかふかになりました( ^ω^ )
これでみんな気持ちよく年越しできるねー(●´ω`●)
“シャンプーは言うほど悪いものではない”
むーたんは意外とシャンプー平気で気持ちよさそうにすらしてました。
コメント
コメント一覧 (4)
御三方キレイになって良かったですね。
ビックリしたのはそんなに驚かないところでした。
うちにいた猫は物凄い声で鳴き喚き散らしていました。
今紅白を観ています。
りょこさん、ご主人様、パズたん、シータさん、ハクくん良いお年をお迎え下さい。
ryokonyans
が
しました
お疲れさまーーー♡♡♡ふわふわ世界一だねーきっと( ☆∀☆)
はくたん♡♡♡今さらですがイケにゃん☆ですねー(*^▽^)/★*☆♪
パズたん♡♡♡今年も1年動じず安心感をありがとうm(_ _)m☆☆☆
むーたん♡♡♡新しい年もするどいコメント♪楽しみにしていまーす( ´∀`)
りょこさんファミリー皆さま♪♪♪今年もありがとうございました✨
ryokonyans
が
しました
みんにゃおりこうにゃんですね(*´꒳`*)゚*.・♡
いつも癒してくれてありがとうございます(´∀`*)明日から忙しくなりますがお仕事頑張りますっ!来年も癒してください(´ー`)良いお年を☆彡.。
ryokonyans
が
しました
名前があきらになってました(笑)
訂正…あきです(笑)
ryokonyans
が
しました