なんだかレストランのメニュー名みたいなタイトルになってしまいました(笑)




昨日、マーケットで鱈を購入しました。

シンガポールのウェットマーケットの魚屋さんで鱈買ったの初めて。今まで売ってるの気づいてなくて、友達に売ってるの教えてもらいました。

魚屋さんではこんな感じで一尾まるのまま売ってて、必要な分だけ切ってgあたりの値段で売ってくれます。
19-04-19-07-44-18-393_deco

鱈はけっこう高かった…( ̄▽ ̄;)
大きめにカット(厚さ2cmくらい)してもらったのもあるけど、20ドルしました💦

鱈、いくつかの魚屋さんで売っててキロあたりの単価聞いたら同じくらいだったので相場が高いんですね…。(1番安いとこで買ったけど)
冷凍ぽかったし輸入コストがかかるからかなあ。

今回はどうしても食べたかったから買ったけど、今後は我が家ではたまにの登場になりそうな鱈です( ̄▽ ̄)



というわけで、joli!joli!さんが作ってて美味しそうだった、鱈とじゃがいものオイル蒸し煮を作ってみました。
DSC_7459

ストウブに材料放り込んで蓋して加熱、10分待つだけでめちゃ簡単!


で、めちゃくちゃおいしい!!

IMG_20190419_074649_960


すっごく脂の乗った鱈で、トロトロでした(●´ω`●)
それが、じゃがいもとからんで、スープに旨みがとろけてこれまたおいしい✨

IMG_20190419_074823_477

副菜も我が家にしては珍しく洋食おかずにしました。
なすのトマト煮と、サラダと切り干し大根のマリネ


サラダは、いただきもの。

IMG_20190419_074920_623

適当に作ってみた切り干し大根のマリネがとても美味しかったです。
もちろん、蒸し煮から出たおいしいスープを余すことなく食べるためバゲットもわすれずに。



明治屋で買ったこの北海道産のワインがすっきりでとても好み♥
DSC_7466

北海道産、そりゃ鱈と合うわー♥
(鱈は多分北海道産ではないけど 笑)


そんなわたしたちの食卓の向こうには
DSC_7469

DSC_7471

…の奥にはハンジさん(笑)
IMG_20190419_084857_446


リヴァイ兵長も。
IMG_20190419_084857_455


…平和ですな。
IMG_20190419_084857_447


鱈とじゃがいものオイル蒸し煮はjoli!joli!さんに作り方を聞いたのだけど、この本に載ってるそうです。

簡単でとても美味しかったので、ほかのレシピも気になる!この本、買っちゃおうかなー。




“鱈、わたしの分は!”
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ






⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌ 


猫とのマンション暮らしのことを書いた本

「にゃんションLife
ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」

楽天はこちら


Amazonはこちら


LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。







パズー目線のTwitter、ぱずったーはこちら
[画像:ce3bce4e-s.jpg]

メインのInstagramはこちら。
image