IKEAでジュートのラグを買いました。

80cm×150cm の細長いラグです。
39ドル(≒3300円)とかだったかな?

目的は、もちろん爪とぎ用( ̄▽ ̄)
麻やジュートで爪とぎするのが好きなシータさん、めっちゃ気に入ってくれてます♥

↑
なぜかイカ耳(笑)
シータさん、使い心地はどうですかー?

towerの爪とぎケースに入れた麻の爪とぎも気に入ってはいるのですが。


スリムで場所を取らないというのもいいんだけど…
この細いスペースでせっせと爪研いでる姿を見たら、もっと広いところでも爪とぎさせてあげたいなーと思ったのです。
ラグって、「猫に爪とがれたら困る」ものだけど、あえてお手頃値段のものを「爪とぎ用ラグ」として置いてみました。

裏返しても使えるし、寝室でお客さんは見ない場所なので、ボロボロなってもこの値段なら使い捨てでもいいかなーと思ってます♪
“なかなかいいんじゃない♪”

質感も気に入ったみたいで寝室にいる時はこの上でよく寝ています。
日本のIKEAに同じ柄はなかったけど、同じ素材同じ大きさのものはありました。
ちなみに、メンズは「立ち研ぎタイプ」なのでこちらを愛用してます。
“もうこの際IKEAも「爪とぎラグ」て名前で
売り出せばいいのに”
⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌
猫とのマンション暮らしのことを書いた本
「にゃんションLife
ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」
メインのInstagramはこちら。
コメント
コメント一覧 (3)
世の中には爪とぎラグなるものが…(;;⚆⌓⚆)(笑)
IKEAのペット家具まだ見に行ってないんですよねー。
都心にイケアが出来る噂はどうなったんだろう??
こむぎ、爪とぎしないもんだから、
爪とぎは子猫飼育スターターセットみたいのについてきたやつがどっかに転がってるくらいで…
あと、“ねこのきもち”の付録があるけど、研ぐのか研ぐのか?って見てても、もっぱら乗る専門。
爪とぎしない子の心理はなんだろう?
ただただ爪だしが下手っぴなだけか…(’∀’*??
ryokonyans
が
しました
ラグに乗ってるシータさんのお顔嬉しそうですよね😂
ryokonyans
が
しました
何よりシータ姫のイカ耳がツボ🤣
うちの坊主もなぜか新しいおもちゃやラグ、クッションのチェック時はイカ耳になっています😄
新しい物の匂いに警戒してるのかな?
あと朝の挨拶で私の顔や指先すんすんする時も毎回イカ耳😫な、なぜだ😭
ryokonyans
が
しました