ネットサーフィンしてて、すごく気になるものを見つけてポチッと買いました(●´ω`●)
体に巻き付けて使うネックピローです✰*。
シンガポール⥧日本は6~7時間。
ヨーロッパとかに比べたら全然ましですが、やっぱりちょっと腰とか首とか痛くなるのでわたしはネックピロー使うことが多いです。
意外とコンパクトになるのもよい✰*。
来月日本に一時帰国するので、シンガポール戻って来る時にさっそく使ってみようと思います。楽しみ🎵
家で丸めて置いてたらこんな感じでにゃんずが使ってそうだけど(笑)
ついでに、他にわたしが飛行機移動の時に手荷物で機内に欠かさず持って行く物を紹介したいと思います。
シンガポールに遊びに来てくれる友達に絶対言うのが
飛行機(特にシンガポール航空、バジェットエアライン)、寒いよ!
日系の航空会社はそんなに寒くないです。
シンガポール航空も寒くない時もありますが、寒い時はめちゃくちゃ寒い(TT)
(その差はなんなのか未だわからず)
エアアジア、ジェットスターなんかは寒い率高め。
というわけで、
飛行機乗る時は長袖カーディガンは必須です。
2時間くらいなら半袖だけでも耐えられるけど、それ以上だと凍えます(´・ω・`)
わたしは念の為ショール的な首に巻くものも持っていきます。
足元冷えるのでレッグウォーマーも。
薄手だけど温かくしめつけ感少なくて飛行機で重宝してます◎
そして、最近必ず手荷物に入れるようにしたのがエコバッグ。
エンビロサックスは折りたたむのが楽で使いやすい♪
マリメッコはとりあえず可愛い♡こっちは見た目重視(笑)
機内では離発着時はハンドバッグなどを座席の下に入れるように言われます。
そのまま下に置いちゃうと、靴が当たってバッグが汚れることがあるので、エコバッグに入れてから座席の下に置いてます。
あと、映画が見たいのなかった時用に電子書籍をダウンロードしてます。
と言っても漫画だけど( ̄▽ ̄)
マイホームヒーロー、最近ハマってて全巻飛行機で読み返したらあっという間に数時間過ぎてました(笑)
推理物は没頭出来てよいです。
短編だけど、全体的にストーリーつながってる的なのも好きです。
このあたり。
死役所はたまに泣けます。
エロスの種子は、エロいんだけどそれだけじゃなく話おもしろくて絵もキレイ😍
来月の一時帰国は、親友の結婚式というビッグイベントでめちゃ楽しみです。
みなさま、良い旅を~(●´ω`●)
コメント
コメント一覧 (3)
おうちで使うのも良さそうですね。
シータさんとパズたんの寝姿、キャワ~😂
パズたん、またりょこさんお留守になっちゃうから今のうちにもっと甘えておいてね😉
ryokonyans
が
しました
欧米人、なぜタンクトップに短パンで乗れるの、っていつも思うけど、彼らは平熱が日本人より高いんですよね。
シンガポール人もそうなんですかね。
東洋医学的には「首」を暖めるといいと聞いたことあります。首、手首、足首です。りょこさんがおっしゃってるネックピローもストールもレッグウォーマーもそのとおり。
わたしは飛行機乗る際、貼るカイロをよく持ち込みます。シートの腰あたりに貼っとくと暖かくていいですよ。
ryokonyans
が
しました
ryokonyans
が
しました