UR氏が出張終わった後、溜まってた有給を取った平日に「大人も遊べるアスレチック」に行ってきました。


場所はシンガポールの東の方、Bedok ReservorにあるForest Adventure という施設。
↑リンク貼ってます。

ずっと前から行きたかったのでうきうきのわたし。
20191011_091246


こんな感じで、池(貯水池)のほとりにアスレチックがあります。
20191011_092217

アスレチックは、
キッズコース
ジュニアコース
グランド(大人用)コース
の3コース

グランドコースは身長145cm以上とのことです。

靴はスニーカー以外は不可。
服は運動するのに適した動きやすい格好の方がいいかと思います。

ロッカーがあるので貴重品以外はロッカーに入れられますが、アスレチック中はなるべく手ぶらがベスト。

わたしたちは腕にスマホを付けるベルトを持ってきて、そこにスマホ、クレジットカード、お札を入れてそれ以外はロッカーに入れました。
飲み物は休憩スペースに置いておきました。

IMG-20191011-WA0013


こういう感じのやつてす。




インストラクターさんに説明を受けて、いざアスレチックに出発!
IMG-20191011-WA0021


頑丈な命綱が付いているとはいえ、高い!!
20191011_114216


かなりハード!
19-10-12-06-59-53-751_deco

全身の筋肉、バランス感覚使います。


中でも一番難しかったの、これ。

UR氏撮りながら「ぷっ!」とか言うてるけどほんと怖かったしこれ笑い事じゃなかったです( ̄▽ ̄;)


グランドコースは3つに別れてて、各コースの最後はこんな感じで気持ちいいターザンごっこ出来るのがあります。



3つのコース全部で2時間半ほどでした。

19-10-12-15-10-49-201_deco

平日で空いてたのもあってサクサク進んだのあり早い方だったかも。


終わったあとのビールのおいしかったこと!
IMG-20191011-WA0000


次の日は2人してめちゃくちゃ筋肉痛…。

でも楽しかったしまた行きたいです。
火曜日が入場料安くてお得みたいです。

シンガポールで体動かしたい方、おすすめです(´・∀・`)









🐾我が家のにゃんずのカレンダー販売中です🐾










❝パズーは基本誰かにくっついて寝ている❞
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ





⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌


猫とのマンション暮らしのことを書いた本

「にゃんションLife
ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」

楽天はこちら


Amazonはこちら


LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。