昨日は混合ワクチンのため、3にゃんは病院へ。

病院までは車で15分ほど。
車嫌いのぱずたんは、にゃーにゃーにゃーにゃー
釣られて他の2匹もにゃーにゃーにゃー
大合唱です( ̄▽ ̄;)
シンガポールでタクシーに乗る時、配車アプリで呼んでいるのですが、呼ぶ時に備考欄に「With 3 cats」と入れて猫がいることを知らせています。
今のところ、来たタクシーに猫がいるからと断られたことはないです。
(呼んだ時に猫不可のとこはそもそも配車受けてないのかも)
シータさんが入ってるリュック型キャリーは日本で買ったものなのですが、待合室でよく地元の方などに
「そのキャリー素敵ね!どこで買ったの?」
と聞いて貰えます(*´ω`*)
❝おっ、ここ知ってるとこや❞
一番手はシータさんだったのですが、ぱぱっと終わって写真なし💦
キャリーの隅で石のように固まってる( ̄▽ ̄;)
❝もうどーにでもしてください…❞


最後はぱずたん。
キャリー開けたら香箱作って落ち着きはらってました。
ぱずたん、ここの先生が大好き。
めちゃくちゃ可愛がってもらえるんです。
めちゃくちゃ可愛がってもらえるんです。
ワクチンも暴れたりせず一瞬で終了でおうちに帰ってきました。
みんにゃ、お疲れ様ー!!
ぱず ❝せやな❞
ハクはぱずたんが診察室でおやつもらってたの知りません(笑)
ワクチンの後は熱が出たり、アレルギー反応が出たりすることがあるので、6時間くらいは家にいてにゃんずの様子を見ることにしています。
けど、大丈夫そうやね。
3にゃん特に異常なく、今年のワクチン終了でした。
🐾我が家のにゃんずのカレンダー販売中です🐾
↑
購入はこちらからできます。
コメント
コメント一覧 (2)
みんにゃ、おつかれさまでした❗
カチコチのハクくんと、リラックスのパズたんの差が大きすぎ~🤣
ryokonyans
が
しました
獣医さんに着くまではバスの運転手さんに怒られたくらいの大声で泣き叫びますが、診察台に乗るとこの姿😅
注射されても導尿されても固まったまま。いつもどの先生にも「強い子だね。良い子だね」と褒められますが、行きの騒ぎを思うと😓
普段、💩した時に私を呼ぶ以外鳴かないのに💦
ryokonyans
が
しました