先日、コメントで「ペディキュアがかわいい」と褒めていただきました(*´ω`*)

これはジェルネイルで、日本人のネイリストさんにしてもらいました。
シンガポールは年中サンダルなので、フットネイルは欠かさずしてます。
ビーチバレーですぐ傷がつくので、最近はもっぱらポリッシュではなくネイルサロンでのジェルネイルです。
セルフジェルネイルキットをとうとう買っちゃいました!
今回、友達の結婚式で帰国することもありいつにもまして弾丸なので、他にもたくさんあった欲しいものはあらかじめネットで購入しておきました。
最近、本当に顔のシミがやばい…(。>﹏<。)
このネイルをしにわたしが行った時、なんとそのネイリストさんは東京からシンガポールに2日前に転勤で来たばっかりでシンガポール出勤2日目。
ネイリストさんに、
「最近日本は秋ってこともあってシンプルネイルが流行ってるので、派手めがっつりアートメイク久々にしました。描くのテンション上がって楽しかったです💛」
と言ってもらえました(笑)
そーか、日本では最近こーいうのあまりないのか(笑)
とはいえ、毎回ジェルネイルだとけっこうお金がかるんですよね…。
あと、自分好みの猫ネイルをやりたい!てのもあって
実は明日から一時帰国なので持って帰ってきます☺︎︎︎︎
今回、友達の結婚式で帰国することもありいつにもまして弾丸なので、他にもたくさんあった欲しいものはあらかじめネットで購入しておきました。
にゃんずのお留守番時の給餌器
色々悩んで↑このタイプにしました。 |
最近、本当に顔のシミがやばい…(。>﹏<。)
ホワイトニング効果のありそうな化粧水に変えてみます。
塗り直しのしやすい日焼け止めパウダーも同じメーカーで買ってみました。 |
美容液は、お友達がオススメしてたこれ。 お値段の割にすごくいいから試しに買ってみて!とのこと。
|
相変わらずいつもマンゴーの箱に入ってるので、違うベッドをプレゼント。
ハクたんには羽のおもちゃ買いました。
シータさんには爪とぎ
この写真の柄がその名も「プリンセスローズ」で、これをシータさん用に買っちゃいました(笑)
わたしも友達の結婚式楽しみでうきうきです🎶
🐾我が家のにゃんずのカレンダー販売中です🐾
↑
購入はこちらからできます。
コメント
コメント一覧 (3)
やっぱり自動給餌器は蓋タイプの方が、にゃんこたちの攻略率が低いのかな?
計量して出てくるタイプは下から手を突っ込んだり、
蓋の開け方覚えたりして、バイキング状態になるって聞くし…
悩む…
ryokonyans
が
しました
コメントに反応してくださって嬉しいです☆
日本では、確かに秋冬は派手なアートは少ないかもですね~。
セルフジェルネイルでのニャンズアート楽しみにしています♪
一時帰国、弾丸のようですが楽しんでくださいね♪
ryokonyans
が
しました
ハクくんもシータさんも、プレゼントの反応どんなかな~🎵
ryokonyans
が
しました