前回の帰国で、ハクたんには羽根のおもちゃ、
シータさんには花柄ベッドを買って持って帰ってきました。
ぱずたんには、こちらです。

「一生モノのハンモック」というのが謳い文句のCatoneerのハンモックです。
組み立ては、少し力は必要でしたが簡単でした。
15分ほどで終了。
まだ置き場所も定まってなくて、とりあえずキッチンカウンターの下に置いただけ。
わたしが購入した時はハンモックの柄はこれしか在庫なかったんですが、このカラフルでポップな感じがぱずたんによく似合ってると思います(´ー`)
土台は北欧家具にも使われる素材で、ウクライナの職人さんが一つ一つ手作りで作っているそうです。
❝そんなに大きないって。❞
ただ、丈夫とは言えメーカー設定の耐荷重は8キロ。
6キロのぱずたんと4キロ弱のハクたんが
一緒に乗るのはやめた方がよさそうです( ̄▽ ̄;)
まあ、スペースもなさそうだけど(笑)
❝あかん❞
🐾我が家のにゃんずのカレンダー販売中です🐾
↑
購入はこちらからできます。
コメント
コメント一覧 (2)
ハクちゃんが一緒に乗ってしまうのは時間の問題かと思いますが(笑)
8キロまでならヴォーノでも大丈夫かなと思ってチェックしましたが、値段がお高い(泣)。一生物で洗えるなら納得ですが。
お爺ちゃん猫の治療費に毎月かかってるからクリスマスプレゼントには無理そうですが、4月のお誕生日まで在庫あったら買いたいです。
iPhoneの調子が悪く(未だに5Sだし、故障で同じ機種に取り替えて貰って半年)機種変しないと(汗)
首を長くして待っていたぽんずちゃんシッター後編、なぜか今日まで見られなかったし、しょっちゅうフリーズしてるので悩み中です。寝袋持参で泊まりたくなったお気持ち分かります。飼い主さん達が居なくて寂しがってるって事はぽんずちゃんがいかに大事にされて安心して暮らしてるかって事ですものね。
ryokonyans
が
しました
大きさもけっこう余裕ありそうですが、重量的にはハクくんと添い寝は難しいんですね😅
でも、ハクくん、いずれはくっついて来そうな気がしますけど😁
ryokonyans
が
しました