来月の引越しの準備をしています。
荷物をまとめる以外に大事な準備があります。
それは、にゃんずの輸出準備。
また後日詳しく書こうと思いますが、シンガポールからマレーシアに引っ越すためには、
①シンガポールを出るための申請(シンガポール側にする)
②マレーシアに入国するための申請(マレーシア側にする)
がそれぞれ必要となります。
UR氏が申請書を作ってくれている所なのですが、マレーシア側に出す申請書に『動物のサイズ』として体重以外にも
体長(length)、体高(height)、股下(leg)、幅(width)
を書かないといけないとのこと。

❝そんなとこトップシークレットやで❞
じゃあ、ぱずたんちょっと測るよー
❝ちょっ、やめてや。❞
❝こんなもん、こーしてやるわ❞
とりあえず、股下は12cmのようです( ̄▽ ̄)
体高、体長は立ってないと無理なのでけっこう測るの難しいです💦
また次回…。でも早くしないといけないから目測で書いちゃおうかなあ( ̄  ̄;)
コメント
コメント一覧 (5)
ryokonyans
が
しました
おはようございます😊りょこサン❤
そんなに細かい測定があるとは……
パズたん😺猫のカテゴリーに収まるのかしら😅
お引越しの準備も大変お疲れになると思うので
体調管理にもお気をつけください💗
ryokonyans
が
しました
ryokonyans
が
しました
スマホアプリで距離測定等をカメラで測れるものがあります。
ニャンちゃん達をカメラで撮るフリをして測れるかと思いますよ。
うちでは試してないけど。
一度使ってみるのもいいかもと思いコメントさせていただきました(◍•ᴗ•◍)
国から国は大変なのですね!
頑張って下さい!
これからも楽しみにしてます!
ryokonyans
が
しました
タイトルだけ見たときは、着ぐるみ脱いでおじさんとして申請しないとダメとか?!なんて思いました😁
測定拒否のパズたん、キャワです♥️
ryokonyans
が
しました