数日前のこと。
シンガポールで出した航空便が届きました!

これで、ご飯の支度がちょっと楽になる!
ひゃっほー!!
…と喜んでたのもつかの間。
これ、ぶつけて20分後ぐらい。
UR氏に↑の写真送ったら、安静にしとけ、何か異常あったらすぐ病院行けと言われたので、片付けは志半ばで中断。
ま、でもこの居酒屋イマイチだったからウーロン茶でもよかったかもw
美味しいお店だと飲めないのはツラいけど。
一日半経ったら、たんこぶはだいぶマシになりました(*゚∀゚*)
今はうっすら青あざなってて触るとちょっと痛いけど大丈夫そうです。
頭打った後、数週間~数ヵ月後に血腫ができて頭痛がしたり、手足が動きにくくなったりすることがあるらしいです。
しばらくは頭打ったこと忘れずに気をつけて生活しようと思います( ̄▽ ̄;)
しかし、こんな大きなたんこぶ、大人になってからできるとは…💦
こんなことないとは思いますが、皆さまもお気をつけくださいm(_ _)m
コメント
コメント一覧 (9)
目眩や視力の低下にもきをつけてくださいね!!!
そんな症状が出たときには、すぐ!すぐに病院です〜!
あー痛そうなタンコブだ…
それにしても美しいおでこだなぁ〜
と感心(笑)すいません💦
では、どうぞお大事に〜
ryokonyans
が
しました
こんにちは😊りょこサン❤
大丈夫ですか?
かなり痛かったでしょうね😹
しばらくは様子見した方がイイですね☝️
硬膜下血腫 は後々症状が出ますから
お大事にお過ごしください❤
ryokonyans
が
しました
お母さん見たら気絶しますよー
写真とってないですぐ氷で冷やす!
冷やしてるところを写真とればいいですからー
危なっかしい!!!
りょこたん💕のこと好きですからー
まだしばらく冷やすのがいいかと思いますが病院行くのがいいかなー
海外だからその辺大変だと思いますので、ケガとか気をつけてくださいねー♡
ryokonyans
が
しました
大理石の床、ほんと滑りやすい。
シャワー後とか調理中も怖いです。
頭痛とか無くても念のためレントゲン撮影した方が良いかもです。
うちの息子は無駄に身長が高い。
高3の時、自転車で立ち漕ぎして小田急バスの停留所屋根に激突‥同じ位置にもっと大きなたんこぶ出来ました(汗)
受験生だったから即救急病院へ。
検査の結果、骨は無事でしたが‥
浪人しました(泣)
お大事になさってくださいね。
ryokonyans
が
しました
痛そう…
痛かったことと思います(>_<)
おでこ以外どこかぶつけてませんでしたか❔
パスたん大先生が心配そうに見守ってくれていますね(*^.^*)
お大事にしてくださいね😃
ryokonyans
が
しました
気を付けていても、ふとした拍子にこういうことありますよね。
私も数年前ですけど、横着してちょっとだけ無理な姿勢で電球替えようとして踏み台から落ち、テレビの角に股間を強打したの思い出しました😅。たんこぶも真紫の内出血も出来て、レントゲンまで取りましたよ(湿布も出されました😅)
ほんとに気を付けましょう~。
りょこさんのたんこぶが何事もなく治りますように。
ryokonyans
が
しました
おっきなたんこぶ!!痛かったでしょう…
九州の北の方では、たんこぶ出来たら砂糖水を塗りなさい、です
最初は、なんのおまじない?って思ったら、砂糖に含まれるタンパク質を柔らかくする性質で、青タンにならないそうで…
実際に子供とかタンコブ出来たら塗ってます
青タンにはなってないです
ryokonyans
が
しました
お気の毒でした。
私も以前職場で頭のてっぺん辺りに大きなたんこぶを作って痛い目に遭ったことがあります。
病院に行って検査とか何もしなかったけど、特に後遺症はなかったです。ただ、腫れが引いても触ったら痛みだけが残って地味に涙目でした。
お大事にしてください。
ryokonyans
が
しました
ryokonyans
が
しました