クアラルンプールに引っ越して2週間経ちました。
不便なこともチラホラありますが、楽しく暮らしてます(*´ω`*)
楽しい一番の理由は、もちろんにゃんずがリラックスしてくれてること。
日当たりいい(人間には良すぎて暑い)ところはハクのお気に入りポイント

ひんやり大理石はぱずたんのお気に入りポイント

前より広いソファーはシータさんのお気に入りポイント。

中でも、クアラルンプールに来てからシータさんのヘソ天率が高くなったことがとても嬉しいです。

人間は、外食がシンガポールと比べると安くてヒャッホー!でなってます(*゚∀゚*)
しかも、おいしい!

引っ越して次の日に行った
焼肉五郎
16, Jalan 28/70a, Desa Sri Hartamas, 50480 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
TEL: +60 3-2381 6553
https://maps.app.goo.gl/qWf7RKZEeHFNfMr86
和牛ハラミやらおなかいっぱい食べて二人でお酒も飲んで7000円ちょっと!

シンガポールなら確実に倍以上してますな…( ̄▽ ̄;)
そして、はしご酒

十九代目 鈴木商店
The 19th Suzuki Shoten / Publika shop
Jalan Dutamas 1 A3-G2-6 Publika, No 1, Solaris Dutamas, 50480 Kuala Lumpur, マレーシア
TEL: +60 3-6211 4994
https://maps.app.goo.gl/1BRwtvQcZR5f5BD56
こちらはお米やお酒の販売店なのですが、イートインスペースで日本酒をグラスで飲むことができます。
日本酒をグラスで飲めるリーズナブルなお店ってシンガポールあんまりなかったからめちゃ嬉しい!
というか、シンガポールお酒高いからはしご酒ってほとんどしてませんでした…
(2軒目は行かずに家飲み w)
はしご酒できるの幸せ(*´ω`*)
コメント
コメント一覧 (3)
七厘だし素敵だし☆
ところでりょこたん🎀あのね
布マスクを漂白剤に浸しましたら、一部ピンクになりまして
ぎゃー、りょこたーん🎀って叫びましたー
いつかのりょこたん🎀の記事で知ったはずなのにうっかり、いや、すっかり忘れていました💧
日本ではマスク不足で、私も後20枚くらいしかなく…
夏のドライブの日焼け止め用の布マスクが二枚あり、それで凌ぐつもりです。
その内一枚の内側に日焼け止めクリームが残っていたみたいで💧ところどころピンクに
使えるので使いますが
りょこたん🎀の記事を必死で検索したら簡単にヒットしました。
2016.09.15「シンガポール食べある記」
もう一度普通の洗剤でもちろん単品で洗ってみます。
ライブドアブログの検索精度が良くなってきている気がして助かりますー☆
むーたん👑に会えました☆☆☆
ryokonyans
が
しました
クアラルンプールに来てから、シータさんはちょっとおおらかになりましたか😂?!
ryokonyans
が
しました
日本では今、使い捨てマスクも無い状況ですが、使い捨てマスク、洗って再利用できます。同僚に聞いて、嘘やろー思いましたが、3回はいけるらしいです。
金曜日使ったの洗いました。ネットに入れて除菌の台所洗剤ちょっとたらして軽く洗ってよくすすぐ。乾きも早いしイケるかもです。
ryokonyans
が
しました