マレーシアのロックダウンも10日目に入りました。
大きなスーパーでは入場制限かけて、中が混雑しないようにしてます。
入場するまで並ぶのも、1m間隔あけてください、とのことでみんな等間隔に並んでます。

おかげで、中が人で溢れかえってレジで長々と並ぶ、なんてことはなくなりました。
ここ2、3日わたしの家の周りのスーパーでは卵がどこも品切れでしたが、それも在庫戻ってました。

その他、食料品はまあまあ問題なく買えてますが、コレが欲しい!てものが無かったりはあります。葉物野菜とかはものによっては品切れになってるときもあります。

その他、食料品はまあまあ問題なく買えてますが、コレが欲しい!てものが無かったりはあります。葉物野菜とかはものによっては品切れになってるときもあります。
ネットフリックスでジブリ見たり
猫まんまさんがコメントに書いてくれてましたが、まさに
「不便はあれど、不満のない生活」
してます(●´ω`●)
コメント
コメント一覧 (6)
一週間、少なくとも5日目まではぐっと我慢して自分で剥かないほうが広範囲に剥けると思いますよー
3日目くらいはシャワーをかけると熱いような痒いような
すぐ靴下をはいて忘れる!
剥けはじめたら2日くらいはとても見苦しい…
けど毎日靴下はいて自然に剥けるのも含めて
ツルツル、チュルチュル、柔わ柔わになりますよー
早くから自分で剥くと狭い範囲で深く剥けてしまって血がにじんだ経験ありです
すぐ止めて自然に待ちました
ryokonyans
が
しました
靴下発見しました!
思わず買ってりょこさんに送りたくなりましたが
送り先もわからないのでやめました^^;
ryokonyans
が
しました
足が何気なくふれあってるし!!!
ryokonyans
が
しました
こんにちは😊りょこサン❤
マレーシアもキチンと並ぶ真面目な方々が多いんですね😳
日本ではマスク買うのにたまにイザコザが発生しているようで😰
ロックダウンの中でもルールやモラルを守る事が大事なんですよね😌
あんよスベスベになるやつ 私も年1くらいでやります😄
ムー様😸のお下知に悦びを感じるのは私だけ?😅
ryokonyans
が
しました
パン屋さんのパンは、焼き立てを個別包装にしたり(悲しい)対策は進んでおります。
ryokonyans
が
しました
スーパーに並ぶ様子が、きちんとルールというかエチケット守られていて気持ちいいですね😊
ryokonyans
が
しました