マレーシアのロックダウンも10日目に入りました。

大きなスーパーでは入場制限かけて、中が混雑しないようにしてます。

入場するまで並ぶのも、1m間隔あけてください、とのことでみんな等間隔に並んでます。

20200324_155016

おかげで、中が人で溢れかえってレジで長々と並ぶ、なんてことはなくなりました。


ここ2、3日わたしの家の周りのスーパーでは卵がどこも品切れでしたが、それも在庫戻ってました。
20200324_113612


その他、食料品はまあまあ問題なく買えてますが、コレが欲しい!てものが無かったりはあります。葉物野菜とかはものによっては品切れになってるときもあります。


パン屋さんも開いてます。IMG_20200324_023725_888


ので、そこで売ってる美味しいカヌレを買って、家でティータイムなんかもできたり。
IMG_20200324_023725_887


家でプリン作って
20200325_142155


UR氏に試食してもらったり。
20200327_115637


にゃんずのブラッシングしたり。
20200323_180201


もさもさもさ
20200323_180459


外に出かけないから、ここぞとばかりに足の皮が剥ける角質ケアしたり。
20200324_153252


つるつる足の裏になりますように✩.*˚
20200325_105427



ネットフリックスでジブリ見たり
20200326_155333


にゃんずとお昼寝したり♡
20200324_173716


猫まんまさんがコメントに書いてくれてましたが、まさに
「不便はあれど、不満のない生活」
してます(●´ω`●)


   

❝ 猫が居て不満などあるわけが無い。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ




LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。




にゃんすたぐらむはこちら。
image

⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌


猫とのマンション暮らしのことを書いた本

「にゃんションLife
ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」

楽天はこちら


Amazonはこちら