冷蔵庫がごちゃごちゃパンパンです(ノД`)

20200506_140710


なんとかせねば、ということでダイソーへ走りました。
ダイソー開いてよかった…!!






で、いきなりアフター
20200507_142959




大分スッキリしました…!( ´ω` )/




Aの部分を幅を狭めにしたらBの部分が広くなり、棚板もないしどうやったら上手くBのところ使えるか悩んでたのですが…
20-05-07-14-26-28-154_deco




ダイソーで買った書類用のトレーを重ねてこんな感じにしました。
20200507_144143





こういうのです。
20200507_111440


重ねられるタイプなんですが、店頭で確認したところ、重ねた時に上の段を軽く抑えていれば下の段を引き出しのように引き出せることがわかりました。
20200507_111445



なので、冷蔵庫の中でごちゃつきがちな細かなものを入れてこんな感じに引き出して使えます。
20200506_152904


似たようなトレー他にも売ってましたが、こちらは引き出しては使えませんでした。
20200507_111453


書類ケースの右側は、背の高いものを立てて入れることにしました。
20200507_144134




そして、この部分かなりデッドスペース(´・_・`)

20-05-07-14-02-31-129_deco


この冷蔵庫はこの部屋に付いていたものです。(家具家電付きの物件)
多分元々もう1つトレーがあったと思うのですが、入居時にはありませんでした( ̄▽ ̄;)



とりあえず家にあった吸盤フックでチューブ調味料を吊るしてみました。
20200506_191215


もう少しなんとかしたいところです。
また試行錯誤したいと思います。

20200507_142959


uriさんにいただいたねこぶだし、めっちゃ便利で美味しくて大活躍。
20-05-07-14-56-02-331_deco


まだ半分残ってるけど無くなるまでに日本に一時帰国はできるのだろうか…🥺





わたしが冷蔵庫でごそごそしてたら、何やら後ろでもゴソゴソ。


20200506_193425 
  

えーーーーー!!!( ̄▽ ̄;)



20200506_193415


この吊り戸棚そんな丈夫じゃない気がする…
耐荷重なんぼなんだろ💦

やめてぇぇぇぇ

20200506_193433

すぐ抱っこして降りてもらいました。

戸棚開けっ放しはだめですね( ̄▽ ̄;)





❝ これで魚をたくさん冷やせるスペースができた。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ


LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。






⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌


猫とのマンション暮らしのことを書いた本

「にゃんションLife
ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」

楽天はこちら


Amazonはこちら