冷蔵庫がごちゃごちゃパンパンです(ノД`)

なんとかせねば、ということでダイソーへ走りました。
ダイソー開いてよかった…!!
大分スッキリしました…!( ´ω` )/
Aの部分を幅を狭めにしたらBの部分が広くなり、棚板もないしどうやったら上手くBのところ使えるか悩んでたのですが…
こういうのです。

重ねられるタイプなんですが、店頭で確認したところ、重ねた時に上の段を軽く抑えていれば下の段を引き出しのように引き出せることがわかりました。

なので、冷蔵庫の中でごちゃつきがちな細かなものを入れてこんな感じに引き出して使えます。

似たようなトレー他にも売ってましたが、こちらは引き出しては使えませんでした。
書類ケースの右側は、背の高いものを立てて入れることにしました。
そして、この部分かなりデッドスペース(´・_・`)
この冷蔵庫はこの部屋に付いていたものです。(家具家電付きの物件)
多分元々もう1つトレーがあったと思うのですが、入居時にはありませんでした( ̄▽ ̄;)
まだ半分残ってるけど無くなるまでに日本に一時帰国はできるのだろうか…🥺
わたしが冷蔵庫でごそごそしてたら、何やら後ろでもゴソゴソ。
えーーーーー!!!( ̄▽ ̄;)
この吊り戸棚そんな丈夫じゃない気がする…
耐荷重なんぼなんだろ💦
やめてぇぇぇぇ
すぐ抱っこして降りてもらいました。
戸棚開けっ放しはだめですね( ̄▽ ̄;)
コメント
コメント一覧 (10)
こんにちは😊りょこサン❤
冷蔵庫整理 ナイスアイデア ありがとうございます🎵
真似っ子します😁
ryokonyans
が
しました
騙されたって悔いはありません( ̄▽ ̄)
次は棚の整理だと踏んでお手伝いの先回りしただけですね😁
ryokonyans
が
しました
私も冷蔵庫のごちゃつきにいらっとすろことも…
是非、真似っこチャレンジいたしまーす!
ぺこりm(_ _)m
ryokonyans
が
しました
ryokonyans
が
しました
垂直跳び? 何かの足場?
飛べるんだねー🤭
ryokonyans
が
しました
書類ケースを冷蔵庫で使ってから1週間ほど経ちますがなかなか快適です٩(ˊᗜˋ*)و
引き出しできるタイプが売ってたら是非やってみてください☆
ryokonyans
が
しました
きっと冷蔵庫見渡せる高いところから、おこぼれを狙ってたんだと思います(笑)
棚の整理はやりたいのですがまだなかなか手をつけられていません😅
ryokonyans
が
しました
ぜひぜひー!!
劇的にすっきりして大満足です☆
重ねて引き出せないトレーもあったので買う前に数段重ねて試してみてくださいね( ´ω` )
ryokonyans
が
しました
ですよねーーー!!!
もにゃかさんは関西の方でしょうか?
わたしの実家では昔から旭ポン酢だったので、これ以外だと物足りなく感じてしまってます( ´ω` )💦
ryokonyans
が
しました
キッチントップからワンジャンプで行けたみたいです。
ぱずたん、意外と飛べるんです😂
ryokonyans
が
しました