現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫3匹と人間2人で住んでいます。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
6月に怪我をしている子猫とその兄弟(合計3匹)を保護しました。
保護した経緯はこちら⇒★★★
というわけで、今は猫6匹(*´∀`*)
今まで使ってたダイニングテーブルの代わりに、新しいテーブルが来ました。

組み立ててくれるお兄さんに興味津々のメンズ。
※子猫たちは何しでかすかわからなく危なっかしいので別の部屋に居てもらってました( ̄▽ ̄;)
慣れた手さばきでチャチャッと組み立ててくれたお兄さんたち。
完成!

またしてもガラステーブル選んじゃいました。
木との組み合わせがお気に入りです。

今回のテーブルは
前のような伸長式ではなく、元からけっこう大きいです。(幅180cm)

ぱずたんも、広々寝れるね~✩.*˚

猫の裏側鑑賞ももちろんできます(*´▽`*)

ぱずたんは裏も表もかわいい♥

シータさんもやって来ました。

やはりテーブルの下はお気に入りのようです。

テーブルを購入したのは
rumaという家具屋さんです。

Atria というショッピングモールに入ってます。

ここの家具が、北欧風なんだけどほどよくリゾート感もあってめちゃ好み!

かわいい~✩.*˚

小物も素敵

しかも、お値段おてごろ!
180cmのテーブルで約2万円。
オシャレなのにIKEAより安いかも。

他の家具も全体的に買いやすい値段でした。
マレーシアはまだ土地や人件費が安いから商品の値段も抑えられるのだろうか🤔
荷物の量気にしなくていいなら、マレーシアで安くて可愛い家具買って日本に持って帰りたいぐらいです(笑)
ぱずたん、これからも裏側おがませてください(^人^)

❝ 広いテーブル、美味しいものたくさん並べられる❞
⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅ ◌ ⑅⑅ ◌ ⑅ ◌
猫とのマンション暮らしのことを書いた本
「にゃんションLife
ねことマンションでしあわせに暮らす23の方法」
コメント
コメント一覧 (1)
デーブルの番人じゃなくて番猫さまのスペースが広がったのですね🎵
ryokonyans
が
しました