現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫3匹と人間2人で住んでいます。


主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。

猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★



🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 




6月に怪我をしている子猫とその兄弟(合計3匹)を保護しました。保護した経緯はこちら⇒★★★



というわけで、今は猫6匹です ฅ^._.^ ฅ







3匹連続体調不良、2匹目に異変が起きたのはぱずたんでした。



11月23日

シータさんの不調から遅れること約一日。
ぱずたんが朝ごはんの缶詰をほとんど食べず。
その後夜までに3回嘔吐、2回下痢

その後も食欲がなく缶詰もカリカリも、ちゅーるさえも食べない…(ノД`)

20201124_103951


へそ天はするけど、ご飯置いても食べない…。
20201124_083555




嘔吐や下痢はこれまでもありましたが、どんな時でも食欲はあったぱずたん。
エブリデイごはんごはん、エブリタイム腹へったのぱずたんが、こんなに食べようとしないなんて…



というわけで、
11月24日
シータさんを病院に連れて行く時にぱずたんも一緒に連れていきました。
20201124_122822


シータさんと同じように血液検査と、💩を持って行って検査したぱずたんでしたが、どこも異常なし。
むしろ全て正常値で年齢の割にすごいと褒められました。

食あたりではないかということで、吐き気止めや胃腸薬が処方され、ぱずたんは帰宅(シータさんはそのまま入院)

吐き気止めが効いたのか、帰ってから少しカリカリを食べたぱずたん
20201124_190046




…でしたが、嘔吐はおさまったものの下痢は続き食欲も戻らず。
20201125_003515



元気になったように見えた?
りもしたけど、やはりごはんを食べず…。(下痢も続いてました)
20201125_200751


薬で改善が見られなかったので、


11月26日に再度受診。

20201125_141743


車嫌いなぱずたんですが、キャリーから顔を出して撫でてあげると落ち着きました。
20201125_141922


診察の結果、食べれてない&下痢のため脱水が見られることと、詳しくエコーなどの検査をするためぱずたんもとりあえず一日入院になりました(T_T)



ぱずたんのことをアニキのように慕っているハクたんが、夜中ぱずたんを探しているかのようにウロウロしてにゃーにゃー鳴いてました🥺
20201128_035436

ぱずたん、病院はちょいちょい行ってるけれど、よく考えたら入院は初めてでした。



そして次の日、検査結果が判明。
血液検査、尿検査、腹部エコー、腹部レントゲンでは異常なし。

胸部レントゲンで、持病の喘息が悪化して気管支炎になってることがわかり、息も荒くなってると言われ、食欲不振と嘔吐は気管支炎のためではないかということになりました。

下痢の方ははっきりとは原因不明ですが、気管支炎によって息が苦しいことによるストレスからではないかと…。


そういえば、ぱずたん喘息で数ヶ月前に病院かかってたのでした(ToT)


その時の症状は咳と嘔吐。
今回は咳らしきものはなく、嘔吐と食欲不振と下痢だったので、てっきりおもちゃなどの誤飲か食中毒か、はたまた消化器系の病気だと思ったのでした…。


皮下点滴で脱水は改善し、一泊でぱずたんは退院になりました。
IMG-20201129-WA0022


よかったねー!!
もうすぐお家だよ!
IMG-20201129-WA0029





帰ったらソッコーでハクたんが寄ってきた。
20201128_040346


ぱずたん、お薬がたくさんでました。
20201127_180356


みんにゃお薬やサプリがあって、誰がいつ何を飲むか頭ごっちゃになるので表にしてチェック。
20201129_190342

食前、食後、朝晩とあるので結構大変💦
しばらくは短時間の外出しかできなそう🥺




退院直後は食欲なく動きもが少なかったぱずたん。
28日の午前中までは自分からはご飯食べようとせず、i/d缶(消化器サポート)をシリンジでの給餌でした。
あんなに食べるのが好きだったぱずたんに、無理やりごはん食べさせるのが辛くて…😭

あの時欲しがってたケーキやお肉食べさせてあげればよかったーとか色々考えてしまいました…。



ですが、28日の夕方から回復してきて動くようになり、テーブルの上に乗ってくれました!
20201128_201339


ごはんも、シリンジで一口あげたらその後は自分でシリンジから舐めとってくれるようになりました。


ごろーん♥
20201128_201811


お腹のもふもふ剃られちゃったのは残念だけど、おかげで他のところは悪いところないことがわかって一安心です。
20201128_201821


調子よさそう(๑´ㅂ`๑)‪
薬が効いてきたのかな。
20201128_201824



下痢の方も、まだ柔らかめではあるものの回数が減りました。
しばらく投薬続きますがこのまま良くなってくれるといいなあ~(。>ㅿ<。)







❝テーブルに乗って、食べてこそパズーだ!❞

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ