現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫3匹と人間2人で住んでいます。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
6月に怪我をしている子猫とその兄弟(合計3匹)を保護しました。保護した経緯はこちら⇒★★★
というわけで、今は猫6匹です ฅ^._.^ ฅ
ここ1年ちょっとのぱずたんの体重の推移です。
2019年12月
6.5kg(過去最高)

これはやばい…、てことでダイエット本格的に開始。
2020年2月
6.4kg

2020年4月
6.2kg
マレーシアに引っ越して、家が広くなって運動量が増えたのがよかったみたいです。

2020年9月
6.0kg
子猫がやってきて活動量UP
ちょっとお腹がしゅっとしたような

2020年10月
久しぶりに6kgの大台をきった!
5.9kg

ぱずたん的にも体が軽くなって動きやすくなったのか、今まで行かなかった高いところに登ったり、テーブルからカウンターまでジャンプしたりと絶好調!
このぐらいの体重がぱずたん的にもベストなのかなーと思ってたころ…
11月末、体調崩してごはんが食べられなくなり🥺
食べても吐いたり下痢が続いて体重が急に落ちてしまいました。
顔も元気なくて心配でした😭
しかし、薬が効いて療法食(消化器ケア)も合ってたのか、1週間ほどで食欲も戻って下痢も治り
2020年12月半ば
5.8kg

2021年1月初め
5.9kg
戻った!!🥺🥺🥺

…と思ったら
2021年1月後半
病院の定期通院で
6.15kg

獣医さん
「すごいリバウンドですね…。5kg台に戻しましょうね…( ̄▽ ̄;)」
ご飯食べられるようになったのが嬉しくてついついあげすぎてしまったのかも…💦
(一日分は計ってたけど、ささみとかおやつあげてたしな💦)
見事なまでの体重V字回復です。

❝食べてなかったから減っただけ❞

❝5キロ台?まぼろしやな❞

ぽっちゃりかわいいけど、長生きして欲しいのでぱずたんのストレスならない程度に体重管理していこうと思います。

主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
6月に怪我をしている子猫とその兄弟(合計3匹)を保護しました。保護した経緯はこちら⇒★★★
というわけで、今は猫6匹です ฅ^._.^ ฅ
ここ1年ちょっとのぱずたんの体重の推移です。
2019年12月
6.5kg(過去最高)

これはやばい…、てことでダイエット本格的に開始。
2020年2月
6.4kg

2020年4月
6.2kg
マレーシアに引っ越して、家が広くなって運動量が増えたのがよかったみたいです。

2020年9月
6.0kg
子猫がやってきて活動量UP
ちょっとお腹がしゅっとしたような

2020年10月
久しぶりに6kgの大台をきった!
5.9kg

ぱずたん的にも体が軽くなって動きやすくなったのか、今まで行かなかった高いところに登ったり、テーブルからカウンターまでジャンプしたりと絶好調!
このぐらいの体重がぱずたん的にもベストなのかなーと思ってたころ…
11月末、体調崩してごはんが食べられなくなり🥺
食べても吐いたり下痢が続いて体重が急に落ちてしまいました。
顔も元気なくて心配でした😭
しかし、薬が効いて療法食(消化器ケア)も合ってたのか、1週間ほどで食欲も戻って下痢も治り
2020年12月半ば
5.8kg

2021年1月初め
5.9kg
戻った!!🥺🥺🥺

…と思ったら
2021年1月後半
病院の定期通院で
6.15kg

獣医さん
「すごいリバウンドですね…。5kg台に戻しましょうね…( ̄▽ ̄;)」
ご飯食べられるようになったのが嬉しくてついついあげすぎてしまったのかも…💦
(一日分は計ってたけど、ささみとかおやつあげてたしな💦)
見事なまでの体重V字回復です。

❝食べてなかったから減っただけ❞

❝5キロ台?まぼろしやな❞

ぽっちゃりかわいいけど、長生きして欲しいのでぱずたんのストレスならない程度に体重管理していこうと思います。

コメント
コメント一覧 (2)
お痩せになっている時のパズたんも、新鮮ですがやはり、パズたんはパズたんでいて下さい
ryokonyans
が
しました
理想なんてまぁ関係ないですが
ぱずたん💗のんびり楽しく長生きしてね♡
りょこさん🛍のタイムラプス撮影楽しくて何度も見ました♪
縦割れ腹筋もほれぼれ(*゚▽゚*)
ぱずたん💗ロケをわかっていらっしゃる(๑˃̵ᴗ˂̵)v
ryokonyans
が
しました