現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫3匹と人間2人で住んでいます。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
6月に怪我をしている子猫とその兄弟(合計3匹)を保護しました。保護した経緯はこちら⇒★★★
というわけで、今は猫6匹です ฅ^._.^ ฅ
去年の3月に生まれたので、今ちょうど1歳(人間だと18歳くらい)。
茶トラのオス、先っぽだけのかぎしっぽ
体重は今4.8kg

生後3ヶ月まで、りょこの住んでるコンドミニアムの茂みの中に兄弟3匹で暮らしていたんだ。
この時は、「ちゃーたん」て呼ばれてたよ。
茶色いからだって。安直だよね…😑

お外にいた時は、3匹の中で僕が1番大きくて、にんげんも怖くなかったから前に出てみんなのごはんもらう役目をしてたんだよ。
すごいでしょ。


生後3ヶ月まで、りょこの住んでるコンドミニアムの茂みの中に兄弟3匹で暮らしていたんだ。
この時は、「ちゃーたん」て呼ばれてたよ。
茶色いからだって。安直だよね…😑

お外にいた時は、3匹の中で僕が1番大きくて、にんげんも怖くなかったから前に出てみんなのごはんもらう役目をしてたんだよ。
すごいでしょ。

…てしてたら、ある日怪我しちゃって動けなくなったの。
入院中に、後遺症が残るかもしれないと言われたからりょこはぼくをお家の子にすることに決めて、名前を考えたんだって。
で、ガキ大将ぽいからカンタ(となりのトトロに出てくる男の子)にしたんだって。
ガキ大将って、失礼しちゃうなあー。
漢気があるって言ってよねー。
手術して、しばらくうまく動けなかったけど、今はもうこーんなに元気!
もうすっかりハリマオ(マレー語で虎)だぜ!!
最近、小さいのがもう1匹増えて忙しいんだー。
この家は安全で楽しいけど、1つだけ不満。
お外にいた時は好きなだけカリカリ食べれたのに、この家だとちょびっとしか食べれないんだよ。なんでや?
あ、ぱず兄さんの喋り方うつっちゃった。
え?でっかいのはおなか??
ダレ?そんなこと言ったの?
えっ、もう自己紹介終わり?
まだ喋り足りないんだけどー。
まだまだ武勇伝あるんだけどー。
性格の分析の前に、三兄弟にそれぞれ自己紹介をしてもらうことにしました(。・ω・。)
そのあとに、3匹比較しながら性格分析載せたいと思ってます。
自己紹介、次はしゃーたんです。
コメント
コメント一覧 (3)
ほんと保護された時の怪我と下痢で心配しましたよね😭りょこさんご夫妻の尽力でこんなに元気になってほんとよかったです。ちょっとおっとりなのも長男気質ですかね?
それにしても香箱座りの裏側とか貴重過ぎる😂
ガラスのテーブル欲しくなってきました😅
ryokonyans
が
しました
会話がしっくりきます。
時々動画を見て、パズーくんが関西弁を話さないことに違和
感を感じてしまうくらいです笑
引き続き、みんなの自己紹介を楽しみにしてます!
ryokonyans
が
しました
カンタちゃんの裏側たまりませんね♥️
保護当初のケガが良くなってほんとに良かったです😊
お外にいる時のカンタちゃんの頑張りを思うと胸がキューンとします😭💕
パズたんのお腹を引き継ぐのはクロたんかと思ったけどカンタちゃんでしたか🤣
ryokonyans
が
しました