現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫3匹と人間2人で住んでいます。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
6月に怪我をしている子猫とその兄弟(合計3匹)を保護しました。保護した経緯はこちら⇒★★★
というわけで、今は猫6匹です ฅ^._.^ ฅ
さらに現在、生後3月半くらいの子猫のもんちゃん保護中…
先日、もんちゃんを連れて2回目の混合ワクチンの予防接種をしに近所の動物病院に行きました。

まずは体重測定

1.96kg!
もんちゃん、大きくなったね…( °_° )
ていうか、3ヶ月半で約2キロって大きくない?そんなもん??
三兄弟は同じ頃、確か1.6~1.7kgくらいだったよーな。
加えて、もんちゃんは生後1ヶ月くらいまでは特に病院で週齡の割に小さい小さい言われてて心配してたんです。
その心配からご飯あげまくってたからな…😅
この病院はもんちゃん保護してすぐの時入院してた病院なので、当時のことをスタッフさんも覚えてくれてます。

↑
保護してすぐ入院してたときのもんちゃん(手前)
この時体重150gくらい。
たまたま病院に預けられてた親子のお母さん猫がもんちゃんも一緒に面倒見てくれました🥺❤
はい、次は体温はかりまーす

嫌がったので、タオルにくるまれるもんちゃん

❝やめて…❞

❝それ、おしりに刺すんでしょ…❞

❝いやーーー!❞

この後無事に注射も終わりました。
これは、1ヶ月前の一回目の予防接種のとき。

おしりに体温計刺されて、
「シンジラレナイ」て顔w

この時、体重1.03kgだったのでほぼ倍になってました。
家に帰ってからは、ちょっと体がだるくなったのかいつもより大人しめなもんちゃんでしたが

しっかりヘソ天もしてお昼寝して

午後には元気になってました。

もんちゃん、ビッグキャットになりそうな予感…。
コメント
コメント一覧 (2)
病院で預けられていた親子との3ショット安心して寛いでて、でもちょっとうるっときます。
ryokonyans
が
しました
獣医さんに茶トラ男子は巨大化するよと言われたけど、もんちゃんもかな😅
ヴォーノは大きいのに茶トラ男子らしく超ビビりですが、もんちゃん、これだけお兄ちゃん達に囲まれてのびのび育ったらきっと強い子になりそう😁
インスタで拝見しましたが、シータ様に叱られても逃げなかったし😱
ryokonyans
が
しました