現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫3匹と人間2人で住んでいます。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
6月に怪我をしている子猫とその兄弟(合計3匹)を保護しました。保護した経緯はこちら⇒★★★
というわけで、今は猫6匹です ฅ^._.^ ฅ
さらに現在、子猫のもんちゃん保護中…で、7匹…。
マレーシアのコロナ対策ロックダウンは長引きそうです。
先日政府の見通しが発表されましたが、9月くらいまではレストランで店内飲食できないとかなんとか…😭
というわけで、おうちご飯を充実させるグッズを買いました。

イワタニ産業の炉端焼き器「炙りや」です。
わたしはAmazonで買って海外直送にしました。
4日ほどで到着☺
本体付属の網1枚以外に、換えの網が2枚ついてマレーシアまでの送料入れて1万円ちょっとほどでした。
わたしが買った替え網セットのはなぜかリンクに出てこない…
網ついてないこれは在庫なしなってるし💦
楽天は在庫ありでした(換え網は別売り)
友達が、マレーシアのドンキでも同じもの売ってたと言ってました。 本体のみでRM370くらいて言うてたから、ドンキのが替え網ない分ちょっと高い?でもそんなには変わらないかも。 |
オーブンだと庫内に魚の匂いがついてなかなか取れないので我が家では今まではフライパンで焼いていました。

↑フライパンにオーブンシート敷いて焼いたアジの開き
これはこれで十分美味しかったんですが…。
この炉端焼き器、輻射板というのがついていて、直火よりじっくり、七輪で焼いたように焼けるらしいです❤
魚を美味しく焼きたいなと思って買いました。
早速、赤魚の干物を買ったので、炙りやで焼いてみることにしました。

パチパチパチ🔥

めちゃめちゃいい香りがして来ました~😋

油がしたたり落ちている~❤

焼けました~!!

これが、めちゃくちゃ、メチャクチャ美味しかったです!!(°д°)
脂が落ちるからなのか、遠火でじっくり焼いたからなのかわかりませんが、外パリ!中ふっくら、脂じゅわー❤
動画です。
今流行りの(?)ASMR的な(笑)
焼いてる間は、近づいたら危ないかもと思ってにゃんずは別の部屋に入っててもらいました。
焼き終わって機械も冷めた頃に出してあげたら、ぱずたん網に一直線( ̄▽ ̄;)

舐めそうだったので、網は撤去

諦められず輻射板の残り香を嗅いでる…

外にちょっと飛んだ油を舐めてる…( ̄▽ ̄;)

今度は塩味つけてない生魚を焼いてみんなゃで一緒に食べますかね。
炙りやがあるの、今まで以上にお魚ごはんが楽しみになりますね~❤

食べたあとのお掃除は、そこまで大変じゃなかったけど網はすぐお湯につけておいた方がいいかもしれません。
❝早く生魚も焼くで!❞

ちなみに我が家、ホットプレートもイワタニ産業さんのガスホットプレートです。
普通のガスコンロも持ってます。
イワタニ産業さんの回し者では無いです(笑)
コメント
コメント一覧 (2)
お魚好きだったというむーたんがいたらたいへんな騒ぎになってたのかな??と思ったらパズたんが期待違わず🤣
次はみんにゃもご相伴にあずかれるといいですね😁🎵
ryokonyans
が
しました
ハクちゃんや三兄弟、もんちゃんは騒がなかったですか?
お魚アレルギーが大丈夫なら美味しい鯛でも焼いて貰ってね😁
我が家は焼肉も焼き魚も煙の出ないザイグルです。
ガス台に魚焼きグリルも付いてますが、鮭とかなら良いけど、秋刀魚になると煙が😅なので秋刀魚の季節はザイグルです。後片付け簡単だし臭いも付かない。でも昔のなのでデカい😓
最近友達が新型ザイグル買ったけど、りょこさんちの魚焼きグリルくらいの大きさで上に遠赤外線の焼き器が付いていて石焼き芋も作れちゃうそうです。
コンパクトだし買い替えようかな😄
ryokonyans
が
しました