現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫6匹と人間2人で住んでいます。


主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。

猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★



🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾  

さらに現在、子猫のもんちゃん保護中…で、7匹…。




キャメロンハイランド(日本でいうところの長野県みたいな、高原野菜が獲れる地方)の新鮮な野菜を直送してくれるデリバリーサービスがあるのをインスタで見て知って頼んでみました。

こちらです
↓↓↓
 




どーっさり7キロくらい届きました!
20210620_145123


葉物がしゃっきりしててめちゃ新鮮!
20210620_145114


チンゲン菜、小松菜、パプリカ3色、レタス、なす、大根、いんげん、ミニトマト、きゅうりのセット

に、ホワイトコーンを1本追加で頼みました。
これで送料込でRM128(≒3400円)
20210620_145128




届いたその日は、鍋の具材に使いました。
20210620_200055


この日はトマト薬膳鍋😋
トマトは家の冷蔵庫に残ってたやつ。
20210620_192112


薬味のネギとパクチー、きのこは買い足して野菜たっぷり鍋です。
20210620_200050


キャメロンから届いたお野菜、しゃきしゃきですごくおいしかったー!
インゲンを鍋に入れたの初めてでしたが歯ごたえあるし美味しい❤
20210620_200609


ホワイトコーンは、届いてすぐ茹でて写真撮る間もなくかぶりついてしまいました((。´ω`。))
これまた甘くてシャキシャキで美味しかったです。


2日目は届いた野菜をメインに少し作り置きを。
20210621_201525

チンゲン菜のナムル
小松菜のニンニク炒め
夏野菜(なす、パプリカ、いんげん、ズッキーニ、)の揚げ浸し
小松菜(主に茎)としらすのふりかけ
ピクルス
野菜の素揚げ(揚げ浸しの残り)
レタス、ミニトマト

レタスやミニトマトは洗って水を切って置いとくと、使いたい時すぐ使えていいですね~。
20210621_202131


2日目晩ご飯は作り置きを使って、メインはホッケを焼きました。
20210621_204303


ホッケは、最近ブームの炙りやで焼きました。
脂が程よく落ちて激うま😋



ですが、この日のナンバーワンは文句なし揚げ浸しのなすとインゲン!!
20210621_204312

マレーシア産のナスって、日本のと違って皮が固くて口の中に残る感じであまり美味しくないんですが、こちらのナスは皮も実も柔らかくてめちゃくちゃ美味しい!!

インゲンも素揚げするとこんなに香ばしくておいしいんですね~❤

油たくさん吸ってて野菜とはいえ全くヘルシーではないのはわかってるけど、パクパク食べちゃいました。


ぱずたんは、ホッケが気になる…
21-06-28-12-37-08-562_deco


気になる気になる。
21-06-28-12-37-53-870_deco



3日目。お昼ごはんのレトルトカレーに野菜の素揚げを入れて、パンと一緒に食べました。
サラダにピクルスも添えました。
21-06-28-12-40-04-885_deco



3日目夜
大根で塩麹ポトフ、レタスの和風サラダ、作り置きの揚げ浸しとピクルス
20210622_200210


4日目夜
ナスの肉巻き、いんげんのツナマヨ和え、ミニトマトのマリネ
20210623_200005

ここまでで使いきれなかったきゅうりは漬物に。
ミニトマトの残りはセミドライトマトにして後日楽しみました。

野菜のデリバリーのおかげで、格段に買い物行く回数減ってとても楽だし、1週間くらい野菜多めの食卓になってなんだか元気になったような😂

21-06-28-08-19-14-672_deco

また定期的に頼もうと思います😋








❝魚のセットも頼んで。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ







LINEでこのブログの
更新通知が受け取れます。





Instagramもやってます。
今はストーリーにリアルタイムにもんちゃん投稿中
image