現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫7匹と人間2人で住んでいます。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
みなさん、ニモたんに温かいコメントたくさんありがとうございました。
お友達のjoli!joli!さんが、ニモたんのイラストを描いてくれました。

ニモたんはシャム系っぽいので、元気な時はさぞ気が強い女王様な女子だったろうなと思ってたら、見事にそんな雰囲気に描いてくれました☺
ちょとさんの作ってくれたチャリティーシュシュ、ニモたんに着けてもらいたかったな、似合っただろうな。
今ごろ、むーたんやお空の仲間たちと楽しく遊んでくれてるかな…。
もっと早く手術に踏み切ってれば、とか
辛くて痛い時間引き伸ばしただけだったんじゃなかろうか、とか
色々考えてしまってたのですが。
読者さんがコメントで
最後に会った時に聞けたひと鳴きは「ありがとう」だったのではないか
と書いてくれてたのを見て、何だかとても救われました。
自分ではその発想はなかったです。
その「ありがとう」を聞いたのはわたしでしたが、「ありがとう」の相手はわたしだけでなく最初にニモたんを見つけてくれたお友達や、一緒に助けてくれたUR氏や、チャリティー販売に協力してくれたマレーシアのご近所のお友達、ちょとさんやjoli!joli!さんはじめとする日本のお友達、応援してくれたブログの読者さん、インスタのフォロワーさんみんなにだったのではないかと思います。
本当のところはどうだかは誰にもわかりませんが、そう思ってそう信じることにします。
チャリティー分はニモたんの治療代とお葬式代に使わせていただきました。
みなさん、たくさんの応援と励ましの言葉本当にありがとうございました。
主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。
猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★
🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾
みなさん、ニモたんに温かいコメントたくさんありがとうございました。
お友達のjoli!joli!さんが、ニモたんのイラストを描いてくれました。

ニモたんはシャム系っぽいので、元気な時はさぞ気が強い女王様な女子だったろうなと思ってたら、見事にそんな雰囲気に描いてくれました☺
ちょとさんの作ってくれたチャリティーシュシュ、ニモたんに着けてもらいたかったな、似合っただろうな。
今ごろ、むーたんやお空の仲間たちと楽しく遊んでくれてるかな…。
もっと早く手術に踏み切ってれば、とか
辛くて痛い時間引き伸ばしただけだったんじゃなかろうか、とか
色々考えてしまってたのですが。
読者さんがコメントで
最後に会った時に聞けたひと鳴きは「ありがとう」だったのではないか
と書いてくれてたのを見て、何だかとても救われました。
自分ではその発想はなかったです。
その「ありがとう」を聞いたのはわたしでしたが、「ありがとう」の相手はわたしだけでなく最初にニモたんを見つけてくれたお友達や、一緒に助けてくれたUR氏や、チャリティー販売に協力してくれたマレーシアのご近所のお友達、ちょとさんやjoli!joli!さんはじめとする日本のお友達、応援してくれたブログの読者さん、インスタのフォロワーさんみんなにだったのではないかと思います。
本当のところはどうだかは誰にもわかりませんが、そう思ってそう信じることにします。
チャリティー分はニモたんの治療代とお葬式代に使わせていただきました。
みなさん、たくさんの応援と励ましの言葉本当にありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (12)
(*・ω・)*_ _))ペコリン
私も一鳴きはりょこさんに「ありがとう」と言ったのだと思います
独りで苦しみ終わってしまうよりりょこさんに出逢い、読者の皆さんに出逢い
せめて温かいものを持って旅立っていったのではないでしょうか
あまりご自分を責めない様にお願いします
昨日、秘密結社には行ったのでシュシュをウチの僕ちゃんに1つと私のバッグにつける用で二ついただいてきました
次は最初からりょこさんの所か幸せにしてくれる家族の所においでねと願います
ryokonyans
が
しました
ryokonyans
が
しました
普段からりょこさんやじょりじょりさん、ちょとさんのブログを見させて頂いているので、ブログやコメントを読んでいてブロガーさんや読者さんの優しい思いを感じました。
ニモたん、次に生まれてくる時はりょこさんやちょとさん、ジョリジョリさんのような優しいお家て過ごせるといいねと思っています。
りょこさん、ニモたんのお世話をして下さりありがとうございました。
ryokonyans
が
しました
ニモちゃん、ご冥福をお祈りいたします。
でも、本当にりょこさん家族に見守れながら虹の橋を渡っていったニモちゃんは心からありがとう!て言ってますよね!ほんとなら冷たいコンクリートで、猫生が、終わってたかもしれない。。でもりょこさん家族と皆さんが一生懸命に温かく見守ってくださり、最後までそばにいて下さり、寂しくなかったはずです。
本当にありがとうございました!感謝でいっぱいです。
職柄、動物看護師をしてますので、命と向き合ってますので、ブログ読んで涙が止まりませんでした。こんなに心優しい方々がおられてほんと嬉しかったです!!
ブログを読んだのが、ニモちゃんが虹の橋渡りました。所からだったので、チャリティーに参加できずで残念ですが、また保護猫ちゃんのチャリティーされましたら是非参加させて頂きます!
ryokonyans
が
しました
ryokonyans
が
しました
私もニモたんが鳴いたのは「ありがとう」だと思います❗
最期は温かな人達の優しさにふれておもちゃやおやつ、お花をお土産に空に向かったニモたんはあちらで大えばりでお仲間に自慢してるんじゃないかなと。
ニモたんの事で見知らぬ人同士が小さな子猫を助けようと奮闘し協力しようとする人の優しさや善意に感動しました。
ニモたんのお役目だったのかなぁ。
今はきっと楽しくおもちゃで遊んでオヤツ食べて先輩達に可愛がられて、女王さましてるんじゃないかなと思います。
お疲れさまでした、どうぞご自愛くださいませ🙏
ryokonyans
が
しました
ryokonyans
が
しました
今、不思議と、かわいそうというより、可愛い子だった~という思いになってきています。ほんとにjolijoliさんのイラストのイメージですね。
人一倍ニャンずを大切に思うりょこさんご夫妻だけにご心痛を案じていました。
お疲れたまっているかと思いますので、お身体大切に。
ryokonyans
が
しました
最後にめいっぱい手をかけてもらって、愛されて、次に下界に来た時にはしもべにお世話されてあげてもいいなって思って猫神様のもとへ帰ったと思います
りょこさんちのにゃんずにも会わせたかったね
本当にいい子たちだもの
ryokonyans
が
しました
涙が止まりません。
ニモたんお空で幸せに…
ryokonyans
が
しました
毎回大変ですよね!
沢山の愛を猫ちゃん達に ありがとうございます
感謝‼︎
ryokonyans
が
しました
ryokonyans
が
しました